原油価格が再び上昇基調、ガソリンや灯油への上昇圧力につながる





原油価格が再び上昇基調を強めています。
12日のニューヨーク原油先物相場は、指標となる米国産標準油種(WTI)の2月渡しが一時「1バレル=83.10ドル」まで上昇しました。
昨年10月につけた約7年ぶりの高値水準である「1バレル=85ドル台」に近づきました。

新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」が世界の原油需要を押し下げることへの過度な警戒感がこのところ薄れてきたことが底流にある。原油高は消費者に身近なガソリンや灯油への上昇圧力につながる。

WTIは12日、前日比1・42ドル高の1バレル=82・64ドルで取引を終えた。終値としては、昨年11月9日以来約2カ月ぶりの高値水準。
引用元 原油価格、再び上昇基調 ガソリンや灯油に上げ圧力

オミクロン株の発生から、一時は60ドル台に下落しましたが、昨年末以降は上昇基調が鮮明になっています。
オミクロン株は感染力が強く世界各地で新規感染者数を押し上げている半面、重症化リスクは低いとされており、オミクロン株による原油需要への悪影響は限定的と見られています。
そのため、買い安心感や強気心理が高まっていることで今回の上昇基調に繋がっています。

原油価格が上がれば、原油と連動しやすいガソリンや軽油、灯油などの我々の身近な製品の価格にも上昇圧力が再び加わることになります。




関連記事一覧