• HOME
  • ブログ
  • その他
  • 静岡県、湧水の「全量戻しは譲れない」と主張 JR東海に対し、全量戻しを前提にした対策を要求

静岡県、湧水の「全量戻しは譲れない」と主張 JR東海に対し、全量戻しを前提にした対策を要求




 未着工のリニア中央新幹線南アルプストンネル静岡工区を巡り、静岡県は工事による環境影響に対する考え方をまとめた文書を公表した。JR東海に対して、掘削でトンネル内に湧き出る水を県内に全て戻すように求める「全量戻し」の要求は継続する。県は「どのくらいの量の湧水(ゆうすい)が発生するのかを明確にすべきだ。対策を考える前提として全量戻しは譲れない」と主張する。【山田英之】

8月に開かれた国土交通省の第5回有識者会議で、JR東海はトンネル掘削案を提示した。湧水を県外に流出させない対策として3案を検討したが、いずれも「実現は極めて困難」と結論づけた。湧水の県外への流出は避けられず、「県外流出する総量を極力、減らす対策を取る」と説明する。

座長の福岡捷二・中央大研究開発機構教授は会議後、「湧水の流出に関して議論を行い、JRから示された工法は現実的であろうという意見もあった」としつつ、「一定量の湧水が流出することから、大井川中下流への影響について、さらなる検討を進めるようにJRに要請した」との談話を発表した。

一方、県は今月7日に「リニア建設の環境影響における考え方」をテーマにした文書を公表。大量の湧水が県外に流出する恐れがあり、大井川の水利用や南アルプスの自然環境に与える影響は大きいとの見方を示した。JR東海に対して、湧水の全量を戻せないことを前提にせず、「全量戻しを前提に対策を考えるべきだ」と要求。「湧水が県外に流出すれば、大井川水系の水の総量は減る。水資源に影響は出る。ゼロリスクはあり得ない」と主張した。

また、国交省の有識者会議で、河川流量の変化を予測した「水収支解析」に基づいて説明するJR東海に対し、県は「地下水の変化を推定する解析の精度は高くない」との指摘を続けている。県中央新幹線対策本部長の難波喬司副知事は「トンネル湧水量が分からないのに『大井川への影響はゼロ』と言うのは、論理が矛盾している。根拠も分からない。大井川流域の水の総量を減らさない前提でJRは対策を考えてほしい」と提案した。

https://mainichi.jp/articles/20201014/k00/00m/020/102000c







ネットの意見

静岡のせいでリニア開通遅れたらどう責任とるんだ?
学問を極めるとこうなる
教養がない人間には理解できない
1リットルでも減ったらダメって言ってるの?
静岡県知事ってまともじゃないよな。

先日も菅首相を学歴差別していたろ?
自分がよほど人より優れていると思い込んでるんだろな。
知識があるだけの知性偏重より、悟性を磨いた人物の方が知事には向いている。
この人は人間として何かが大きく欠けているというか歪んでいる。
富士山さえ礼讃していれば静岡県民は支配できると考えている富士講知事。

企業としてのJR東海が愚かだとしか言えない
こういう事態も十分想定されたはずなのに甘くみてたかをくくっていたな
静岡県を丸め込む方策などいくらでもあったはずなのに、こうなるといろいろと厄介やね
もういっそのことリニアのための作業坑を利用して静岡向けに傾斜付けて、
リニア沿線の湧水全部大井川水系に投入してやればいいんじゃね、多すぎるとか文句言わせない方向で
他のトンネル通る県と比べても、うちだけ特別扱いしろが浅ましすぎるわ
メリット無いんだからデメリットゼロにしろと、公共のためのインフラに対して自県の損得しか主張しないとはなあ
一番最悪なのは自然環境を破壊するだけ破壊して
やっぱり破砕帯は技術的に無理なので
諏訪ルート(B)に変更しますって破壊だけに終わるパターン
破壊された自然環境も水源も戻らない
そして後は知らんぷりってやつ
JR東海とそれに賛同してる無責任なクソどもならやりかねない
静岡を避ける迂回ルートを採用しろ
二度と静岡県内を通過しようと思うな
この知事になってから静岡県の評価ダダ下がりしてるわ
全量戻しとかただ因縁つけてるだけじゃん
川勝は嫌いだが
この件はJRに前科があるから釘は刺しておいたほうがいい
このクソ川勝が知事である限り、リニアは無理だ
リニア工事を静岡が独善的に止めたことは
日本全体に後々まで禍根を残すぞ
実際の話リニアって居る?
テレワークで地方に住むメリットは少し増えて長距離移動する理由が減ってるんだよね
「俺はめちゃ移動するねん」って人は今まで通り飛行機なり新幹線なり乗れば良い

引用元







関連記事一覧