岸田総理、社会的性差平等目指す国際女性会議に出席




政府は、女性の権利拡大や社会的性差平等を目指す国際女性会議WAW!を東京都内で開かれ、岸田総理は、この会議の開会式に出席し、女性の視点を反映させた政策を推進すると表明しました。

政府がジェンダー平等の実現に向け、海外の有識者らを招き議論する「国際女性会議WAW!」が都内で行われ、岸田総理は「女性の立場からの視点を政策や制度に反映することがかかせない」と訴えました。

この会議はジェンダー平等の実現などに向け、日本が主催する国際女性会議で、今年は新型コロナの影響で3年ぶりの開催となりました。

岸田総理
「誰しもが生き生きと暮らせる社会を実現するには、女性の立場からの視点を政策や制度に反映することがかかせません」

岸田総理はコロナ禍で増加する性暴力や、ウクライナ避難民の9割が女性と子どもであることなどに言及し、社会のあらゆる次元にジェンダーの視点を取り入れる「ジェンダー主流化」が過去にも増して求められていると強調しました。

そのうえで、自身が提唱する「新しい資本主義」の実現のためにも女性の経済的自立が重要として、今後も男女の賃金格差の是正などに取り組んでいく考えを示しました。

今回の会議は初めてオンラインでも配信され、地方22か所の会場からも参加が可能となっています。

引用元 岸田総理「女性の視点を政策に反映」ジェンダー平等目指す国際女性会議3年ぶり開催

この国際女性会議の講演には、アイスランドのグズニ・ヨハネソン大統領が登壇し、社会的性差平等は、公平さや人権だけの問題ではなく、社会全体が恩恵を受けることで、経済成長や国家の繁栄にもつながると考えられ、男女間の賃金格差の是正や女性と環境・グリーン社会脱炭素化を社会的性差平等の視点から考えるなどの議論が繰り広げられました。

岸田総理は、産後パパ育休などの取り組みを紹介し、あらゆる次元に社会的性差平等の視点を取り入れ、一人一人の活力を社会の成長へつなげていくこと強調しました。



関連記事一覧