
あすから「まん延防止」小池都知事、改めて呼びかけ
12日から「まん延防止等重点措置」が適用されるのを前に東京都の小池知事が取材に応じました。感染者数が増加傾向にあることに危機感を示し、改めて感染拡大防止への協力を都民に呼び掛けました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/31f7355600142820800882108dcb9bb8e51542a9

GNJ
ネットの声

どう見ても感染してから、回復して復帰できる確率が高い。もう皆んな自粛慣れしちゃって、まん延防止が医療機関の逼迫緩和が最大の目的なら、我々に自粛を押し付けないで、自治体で勝手に病床確保努力してもらって、我々は普通にマナー守って生活していくしかないと思う。

名前が違うだけで『お願い』ベースの緊急事態宣言と殆ど同じ。

もうこの人のこの手のコメントは聞き飽きたな。結局、何もせず、ただただパフォーマンス的言動に終始した。もうマスコミも取材しても意味ないだろう。

またかって感じ。
去年のGW、盆休み、年末年始のような長期休みと自粛が重なるような解除をするのかね?
去年のGW、盆休み、年末年始のような長期休みと自粛が重なるような解除をするのかね?

イソップ物語のオオカミ少年の話を思い出した。
どうせ今回もどうってことないよ!と思ってしまう。
どうせ今回もどうってことないよ!と思ってしまう。

一般の人々に自粛を押し付けるよりも入院設備のある総合病院を全て動員させることが先です。
そして自粛をさせるのもハイリスクな夜の店、飲み屋、カラオケといったところからやるのが先です。
そして自粛をさせるのもハイリスクな夜の店、飲み屋、カラオケといったところからやるのが先です。

自分の身を守るための行動は十分にしますが、あなた方への協力は拒否します。

言葉が発信されても、行動基準がハッキリしませんから都民は右往左往しますよ。。。

あれ?明日からだったんだ。てっきり金曜からだと思いこんでた。でも何で明日からなの?駆け込み需要。まだ間に合うかな?

小池さん、言葉にはするけど具体的なことは何ひとつしていない。

だから、それが始まると具体的にどうなるかを説明しなさいよ