日米豪印連携による「中国包囲網」の強化に中国が警戒、米国に反発を強める一方、日本には接近姿勢
【北京=三塚聖平】中国は、日米豪印の4カ国が今回の外相会合を通じて連携を強めることに警戒感を強めている。新型コロナウイルスの感染拡大後に日本を除く3カ国との関係がそれぞれ悪化する中、トランプ米政権が呼び掛ける「中国包囲網」の強化につながる恐れがあるからだ。中国は、米国などへの反発を強める半面、日本には接近姿勢を見せるなど圧力回避へ態度を使い分けている。
香港経済日報(電子版)は6日、今回の外相会合について「中国が米印豪の全てと衝突している中で、4カ国の安全保障対話で結束を示すと見込まれる」と報じた。国慶節(建国記念日)の連休中ということもあり公式な反応は出ていないが、あらかじめ第三国の不利益にならない形での枠組みであるべきだとくぎを刺していることからも、中国が今回の外相会合を注視しているのは明らかだ。
中国は現在、米国だけでなく印・豪とも対立を抱える。インドとは、中印の実効支配線が通るインド北部カシミール地方ラダックで両国軍が衝突。豪州とは、新型コロナの流行をめぐり豪側が独立した調査を要求したことに中国側が猛反発し、緊張緩和への糸口すら見えない状況が続く。
中国側は、日米豪印の枠組みが拡大することを懸念。ベトナムやニュージーランドなども参加するものになれば、米国による中国封じ込めが進みかねない。それを回避するため、日本との関係は安定させたいのが本音とみられる。
9月の菅義偉首相の就任時、中国は慣例だった首相名ではなく習近平国家主席の名前で祝電を送るなど日本を重視する姿勢をとっている。日中外交筋は「中国としては日本にまで対立関係を広げるのは得策ではなく、日中の距離を縮めようとしている」と指摘する。
https://www.sankei.com/world/news/201006/wor2010060029-n1.html
本日、ポンペオ米国国務長官の表敬を受けた後、日米豪印外相会合に参加する米・豪・印の3外相の表敬を受けました。自由で開かれたインド太平洋を実現すべく、しっかり連携していくことを確認しました。 pic.twitter.com/RDEXnJncTd
— 首相官邸 (@kantei) October 6, 2020
Twitterの意見
日本を除く三カ国との関係が悪化する中、日本重視?尖閣にあれだけ進入されて日中関係が良好だと言うなら能天気も甚しい。日本こそ深くサイレントインベージョンを受けている。日本学術会議という証拠が露呈したではないか?中国から見れば日本は毎年10億円貢ぐカモだろうが。 https://t.co/EyQk8ySRa3
— 山岡鉄秀 (@jcn92977110) October 6, 2020
歴史が教えてくれている。社会主義・共産国家、ましてや独裁国家が栄えることは無い。
中国は気をつけないと、今は日本におとなしくしているが、すぐに手のひら返すからね
たぶん中国で暴動が起きた時が最後のチャンスだったきがする。
連携して,中共にプレッシャーをかけていきましょう。
そりゃ韓国を仲間に入れないのは当然ですわ。
だって,裏切るもん。
単なる一時的懐柔策に過ぎない。
尖閣に手を出し続けて懐柔もあったもんじゃない。
こんなのに乗っかるバカ政治家がいるのが腹立つわ!
日米豪印+越台で完全包囲して締め上げろ!
そして尖閣に近寄るな!!