国連の内政干渉を受け入れてしまう立民議員です。。。他党の議員は内政干渉を非難しています。。。
国連の女性差別撤廃委員会(CEDAW)は10月29日、日本政府に、選択的夫婦別姓の導入や、「男系男子」が皇位を継承することを定める皇室典範の改正を勧告しました。
この国連の勧告は日本への内政干渉に他なりません。国会議員の中からは非難の声あがっていました。
しかし、立憲民主党の吉田はるみ議員は、国連の勧告を歓迎したような投稿をSNSにしていました。
国連の内政干渉を歓迎です。。。
『国連の女性差別撤廃委員会は29日、日本の女性政策について最終見解を公表し、夫婦同姓を義務付ける民法の規定を見直し、選択的夫婦別姓を導入するよう勧告した』『国連の女性差別撤廃委員会が、日本の皇位が男性皇族によって継承されているのは女性差別撤廃条約と相いれないとして、皇室典範改正を勧告した』との報道がありました。
これを受け、自民党の山田宏議員はSNSに『余計なお世話。わが国のあり方は、日本国民が決めます』とコメントしました。皇室への言及については、同じく自民党の佐藤正久議員が『皇室への言及は論外、怒りを覚える。国連の権威失墜にも繋がる内容。勧告は強制力がないので無視、従う必要無し』とコメントしています。
野党からは参政党の神谷宗幣代表兼事務局長が『内政干渉甚だしい』とコメントしています。
この様なコメントは、主権国家の国会議員なら当然のコメントですが、驚くことに、国連の主張を歓迎している議員が居ました。
立民の吉田はるみ議員は10月29日に、SNSに『国連から勧告。さぁ、国会動け』とコメントしています。情けないことに受け入れてしまっています。
吉田議員は立民代表選でも選択的夫婦別姓の導入を訴えていましたので、国連と主張が一致したのは理解できます。しかし、こういった内政問題は外から言われて従うものではなく、国内で議論され決定する者です。しかも、国連憲章では、国連は内政に首を突っ込んではいけないことになっています。今回の国連の勧告には、反発するのが当たり前で、受け入れるのは主権国家の国会議員としてはありえません。
この様な人物が党代表選を戦っていたのです。とても恐ろしいですね。立民に政権を任せては危ない理由がここにもあります。