総務省、LINEヤフーを行政指導へ 




産経新聞の記事によると、通信アプリ「LINE(ライン)」の利用者の情報約51万件が流出した可能性がある問題で、総務省がLINEヤフーへの行政指導を検討していることが29日、分かった。情報管理の態勢の不備を問題視しており、業務委託先の監督の強化などを求める。

LINEヤフーは昨年11月、LINEの利用者や取引先などに関する約44万件の情報が、外部に流出した可能性があると発表しました。
その後の調査により、追加で約7万9千件が流出した恐れがあることが発覚し、計約51万件に膨らみました。
LINEヤフーの主要株主で韓国IT大手ネイバーのサーバーが、不正アクセスを受けたことが原因でした。
流出した恐れのある情報は、利用者の年代や性別、LINEスタンプの購入履歴のほか、取引先の従業員名やメールアドレスなどが含まれます。
LINEは過去にも流出が多々あり、行政指導もやむなしとは思われます。
日本では大多数がいまだLINEを使用しているためサービスの質を上げてもらい流出等は最大限気をつけてもらう必要があります。




関連記事一覧