立憲民主党宮城県連の安住淳代表「8人の子育てママを国政に」




22日公示、7月10日投開票の参院選の宮城選挙区で、立憲民主党は元県議の新人、小畑仁子氏を擁立することを発表しました。

県連の安住淳代表が参院選の臨み方について語っています。

「まったく今までにないタイプの候補者だ。8人の子育てママを国政で仕事させてみたい。生活実感や子育て世代の声を一番政府にぶつけられる。選挙戦を通して、知名度を上げ、よい戦いに持ち込みたい」

─-自民に組織力で劣る

「立憲民主党は全国的にみて、まだまだ自民に対抗できる力はないが、宮城県連は力のある方だ。自民とパワーゲームできる数少ない県連。市議、県議団、連合との関係もいい。野党は国会ではバラバラだが、宮城に関しては市民団体、共産党も含め、野党第1党がやじろべえの真ん中に立った態勢はできている」

https://news.yahoo.co.jp/articles/b7d2fe0a06df335ec895e3b46b4a50a8bcd0a0b8

枝野氏から泉氏に代表が変わってからというもの、その存在感のなさが際立つ安住氏ですが、国政に相応の能力が無い者を送り込むのは、政党としてどうなのでしょうか。

本来なら、子育てしている方の代弁者として、法案や施作の提案を行うのが議員の仕事です。それを手段として利用するとは本末転倒とはこのことです。立憲民主が支持されないのは、そういう点もあるのではないでしょうか。

発言をするのは勝手ですが、的違いな事を発言する前に自信の存在感を示していただきたいと思います。



関連記事一覧