• HOME
  • ブログ
  • 与党 , 政治ニュース
  • 政府「マイナンバー制度」義務化へ法整備を目指す。内閣府「ひも付けが進んでいれば、今回使用できた可能性は高い」と述べる。「メリットは分かる」「紐付けするのは構わないけど任意の一口座までにしてほしい」とのネットの意見

政府「マイナンバー制度」義務化へ法整備を目指す。内閣府「ひも付けが進んでいれば、今回使用できた可能性は高い」と述べる。「メリットは分かる」「紐付けするのは構わないけど任意の一口座までにしてほしい」とのネットの意見




現金10万円の一律給付にスピード感が欠けていることで、マイナンバー制度の不備が浮き彫りになっている。マイナンバーと預貯金口座のひも付けが義務化されていないのが一因だ。

政府は今回の10万円給付に際し、申請手続きにはマイナンバーを活用しているが、口座振り込みには活用していない。内閣府の担当者は「ひも付けが進んでいれば、今回使用できた可能性は高い」と話す。

マイナンバー制度は行政手続きの簡素化を目指し、民主党政権下で増税政策と一体で進められた。平成27年に開始されたが、口座ひも付けの義務化は見送られた。3年後の見直しでもひも付けは任意とされ、新規口座開設者の約2割しか番号登録をしていない。

背景には各省庁や政財界が消極的だったことがある。財務省は約8億円ともいわれる導入コストを銀行に負わせることを懸念した。「政府に資産状況を管理されるとの誤った認識が広がった」(元財務官僚)こともある。

政府は来年の通常国会で、全口座のひも付けを義務化する法整備を目指す。

制度設計に関わった東京財団政策研究所の森信茂樹氏は、「口座とひも付かないと制度として不十分」と指摘する。政府が把握できるのは口座の存在であって中身ではないとした上で、「図らずもコロナ対策でひも付けのメリットが理解された。政府は誤解を解く努力をし、本来の制度趣旨を全うすべきだ」と語った。(市岡豊大)

https://news.yahoo.co.jp/articles/d5b71507362b79675e1b154f4d300c2666e45687







ネットの意見

給付金用に1つだけ口座を登録するなら分かるが
全口座登録しろと言うのは意味が分からない。
メリットは分かる
一度国民目線でのメリットと不安解消のリスクマネジメントを出したほうが、義務化は進みやすいと思う。
だから、給付に必要なのは一口座でしょ。
紐付けするのは構わないけど任意の一口座までにしてほしい
給付金とかのためなら1口座だけの紐付けだけで良いと思うんだがね
給付を別に急ぐ人は紐付けすればいい
新しい仕組み自体を否定はしない
日常で、どういう時に必要になるのか細かく説明して欲しい
必要なのは、全ての医療サービスと行政サービスを一枚のカードで統合することだろう。
まずはマイナンバーの安全性の確保
マイナンバーカードの普及のために、そのメリットと周知と手続きの簡素化が必要でしょう
マイナンバーをもっと身近な重要な認証手段として認識することだと思う




関連記事一覧