GNJ -グローバルネットジャーナル-

GNJ -グローバルネットジャーナル-

  • ▷ HOME
  • ▷ 政治ニュース
    • ▷ 与党
    • ▷ 野党
  • ▷ メディアニュース
  • ▷ 海外ニュース
  • ▷ その他
  • 政治ニュース
  • HOME
  • ブログ
  • 政治ニュース

人のことを言えるほど立派?疑惑がある立憲民主党の議員たち。枝野代表、...

立憲民主党の所属している国会議員達が、安倍前総理の疑惑を凄まじい剣幕で追及していました。 野党合同ヒアリングで何度も取り上げたに...

2021.01.1510,251 views

【立憲】参議院幹事長に森ゆうこ氏を起用へ 亡くなった羽田氏の後任 ネ...

立憲民主党は、12月、新型コロナウイルスへの感染で亡くなった羽田雄一郎氏の後任の参議院幹事長に、森ゆうこ副代表を起用することを決...

2021.01.15323 views

立憲民主党・枝野幸男氏 何をしようとするのかまったく見えず 「国民の...

 立憲民主党の枝野幸男代表は昨年、国民民主党の大部分との合流を果たし、一強の自民党に対抗する「大きな塊」をつくるという目標は一応...

2021.01.1595 views

電力が足りないのに、立憲民主党は石炭火力発電の全廃を目指すのですか?...

厳しい寒波の影響によって、電力需給が逼迫しています。この電力需給が逼迫している中、立憲民主党が掲げている政策で注目すべきものがあ...

2021.01.1410,373 views

立憲民主党枝野代表は、「処理水」を「汚染水」と呼び、福島に寄り添うよ...

今年の3月で東日本大震災から10年を迎えます。10年を迎えてもなお、故郷に帰れない方々がいます。 福島原発事故の影響は今も色濃く...

2021.01.1410,429 views

【立民】小沢一郎氏「何故逃げるのか 何故説明を嫌がるのか」 菅総理の...

 立憲民主党の小沢一郎衆院議員が14日、公式ツイッターに新規投稿。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の対象地域拡大に...

2021.01.14373 views

【蓮舫氏】菅首相の会見に「帰宅時間を遅らせれば会見で記者質問への時間...

立憲民主党の蓮舫参院議員が13日、自身のツイッターを更新した。 菅義偉首相は13日に新型コロナウイルスの全国的な感染拡大を受けて...

2021.01.14272 views

石破茂氏、「国会議員会食自粛令」が出た夜に「博多9人ふぐ宴会」 石破氏...

 1都3県を対象に「緊急事態宣言」が発出され、二階俊博幹事長が自民党国会議員に会食自粛を求める通達を出した1月8日。その当夜に、...

2021.01.14308 views

枝野代表「政権交代の選択肢として認めて頂く!」、福山幹事長は「なんで...

通常国会の召集を前に、立憲民主党が存在感を出そうと必死です。枝野代表と福山幹事長は、それぞれテレビに出演し、枝野代表は今年の目標...

2021.01.1310,331 views

必死の蓮舫代表代行、埋没しないために、政府に対して独自の対策案をアピ...

立憲民主党所属議員が新型コロナウイルスの対策案をアピールしています。広報担当の代表代行を務める蓮舫参議院議員も、その例外ではあり...

2021.01.1310,085 views

  • 
  • 1
  • …
  • 252
  • 253
  • 254
  • 255
  • 256
  • …
  • 308
  • 

Tweets by GNJ_media













地方議員

玉城知事、うるま市の米艦船火災で「一歩間違えば大惨事に」→ガー...

海外ニュース

李大統領「韓国国民としては非常に受け入れ難い前政権による合意...

政治ニュース

立民内の混乱も深刻です。両院議員懇談会で執行部の責任を問う声...

政治ニュース

衝撃的な立民の参院選総括。。。落選議員を含めた両院議員懇談会...

政治ニュース

お騒がせな参政党議員がまたしても。。。能登を視察するも廃駅を...

その他

国民民主党の玉木代表が毎日新聞に怒り心頭『毎日新聞は、誤解を...

その他

危険ドラッグ「ゾンビタバコ」が若い世代で流行で、特に沖縄で広...

その他

日本拠点の中国組織のフェンタニル密輸全容解明にDEAが乗り出しま...

政治ニュース

参政党候補の参院選中の発言に日本共産党が大激怒⇒刑事告訴が受理...

政治ニュース

参政党の神谷代表がジャーナリストに、核兵器は『必要ないと思い...

GNJ -グローバルネットジャーナル-
GNJ -グローバルネットジャーナル-

Copyright © 2025 GNJ -グローバルネットジャーナル-. All Rights Reserved.