竹内結子さん再婚夫の中林大樹さん決意告白 14歳長男も「僕が育て上げる」




竹内結子さん(享年40)が9月27日に逝去してから1週間ほどがたつ。竹内さんは少女時代のほとんどを埼玉県で過ごした。

いまも多くの親戚や知人が埼玉県に住むが、彼らがいまいちばん心配していることが、“残された2人の子供たちは誰が養育していくのか”ということだという。

竹内さんは05年に中村獅童(48)と結婚。同年に第1子となる長男を出産したが、08年に離婚した。そして19年に中林と再婚。今年1月に第2子となる次男を出産していた。

「上の14歳の男の子は、いまのご主人の中林さんの実子ではないわけですし、下の子供は、まだ生後8カ月ぐらいですからね。その2人ともを、まだ若い中林さんが育てていくのは難しいのではないでしょうか。私たちは、結子の姉が引き取って育てるのがいいように思うのですが……」(母方の親戚女性)

だが実は、残された夫・中林大樹(35)は、静かに決意を固めているのだという。中林の知人はこう語る。

「中林さんは2人の子供を、ほかの人に預けることは考えていないと思いますよ。確かに“実父・実子”という関係ではありませんが、長男くんは、中林さんを深く信頼しているのです。結子さんと結婚する前から、彼のことを“パパ”と呼んでいたぐらいですからね。

中林さんの趣味はサーフィンですが、結婚後は長男くんの休日に合わせて、サーフィンを教えるために海へ行っているんです。今年の夏も2人きりで、千葉の海でサーフィンに励んでいたそうです。長男くんも筋がいいし、中林さんの教え方も丁寧なので、かなり上達しているとか」

竹内さんと中林は、同じ所属事務所の先輩・後輩という間柄。’09年公開の竹内さんの主演映画『ジェネラル・ ルージュの凱旋』で初共演したことをきっかけに知り合い、後に真剣交際へと発展していったという。

■実父が明かした中林の“決断”

竹内さんが再婚を決断した理由の1つが、当時13歳の長男の後押しだったという。再婚を公表するコメントで、竹内さんはこうつづっている。

《将来を話し合う中で、『3人一緒になればこれから楽しくなるね』と息子が背中を押してくれたこともあり、このような運びとなりました》

第2子に恵まれた後も、家庭は円満だったようだ。今年9月1日に「サッポロ一番」のPRイベントに登場した際も、竹内さんは笑顔でこんなエピソードを語っている。

「お湯を沸かすのもハラハラしながら見守っていたうちの子が、自分でサッポロ一番を作るようになって。夫といっしょに夜食を囲んでひそひそ男の話をしたり……」

中林の実父・Aさんは、奈良県にある医薬品原料卸売会社の会長を務めている。竹内さんの家族葬が営まれた翌々日、Aさんは本誌の取材に、息子の“決断”について明かした。

「突然のことですからね……。家族みんなが憔悴しているのですが、特に大樹が憔悴しきっている状態です。

しかし、そんななかでも大樹は、こう言っているんです。『2人の子供たちを結子の分も育てていきたい。でも彼らを守るためには一生懸命頑張らないといけない。僕が子供たちを育て上げることが、結子がいちばん喜ぶことなんだ』と。

ただ下の子もまだ小さいです。だから中林家としてもみんなでフォローしていきたいと思います。

大樹の精神面のサポートも必要ですよね。いまの彼にはどんな言葉をかけても心に届いていない状態です。まず大樹が、子供たちを守っていけるように立ち直ってもらわないと、と考えています。

つらいでしょうに上の子も気丈にふるまっています。いま中学3年生ですが、『(高校への)進学も頑張ります』という言葉を聞いて、なんとも言えない気持ちになりました……」

成長していく2人の子供たちの姿が、シングルファーザーとなった中林の活力になり、また天国にいる竹内さんを笑顔にすることを願いたい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e0469464292dfb88f0a2f06fc3c325239617d6d5

ネットの意見

俺も同じ立場だったらそうするな
簡単なことじゃないけど
当たり前だろwww

それ以外の選択肢あるのか?

長男は返してやるべき実父へ
いや、それ当たり前だし
精神めんは中林が
経済面は獅童が支えればいい

獅童も養育費今までの倍払ってでも感謝するべき
本来は獅童の実子なのだからね
長男も親戚に引き取られるより中林の下で今までに近い生活送る方がいいだろう

罪作りやで…いやこの難局を中林家は一丸となって乗り越えてほしい。
いろんな壁はあると思うが頑張ってほしい。
遺産もあるだろうし、獅童も何かしら助けてくれるだろう
漫画でありそうな話だけど、これ実話なんだよなあ…
決意てか当然の事だろ
結婚する時に子供も含めて家族にしてんだから
妻が死んだから連れ子の面倒みないなら籍なんか入れるなった話
旦那の実家から赤ちゃんの面倒見てくれるおばさんか誰かが来てくれるなら安心だな

引用元







関連記事一覧