日航などへのサイバー攻撃、対象は46事業者に




産経新聞の記事によると、日航や三菱UFJ銀行などが、大量のデータを送り付けてサーバーに負荷をかける「DDoS(ディードス)攻撃」を相次いで受けたとされる問題で、同一の不正プログラムが使われたとみられることが9日、情報セキュリティー会社「トレンドマイクロ」への取材で分かった。

昨年12月末の日航の被害以降、このプログラムによる攻撃を受けたのは省庁を含む国内の46事業者に上ることも確認されました。
トレンドマイクロによると、攻撃者は同じ不正プログラムに感染させた「ボットネット」と呼ばれる違法ネットワークを利用したとみられています。
同社が日航の被害を受け調査したところ、特定のボットネットで各事業者のIPアドレスに攻撃の指令が出されていたのを確認します。
米国や欧州などでも攻撃の形跡がありました。




関連記事一覧