AI学習、データには対価支払いを。政府検討会が中間とりまとめ案。




産経新聞の記事によると、政府は22日、知的財産権を保護する形で人工知能(AI)の活用を図る有識者検討会の中間取りまとめ案を公表した。AIによるデータの無断学習に対して権利者から反発の声が上がっており、学習に使うデータの権利者への対価支払いや、無断学習をブロックする技術に意義があるとの見解を示した。

中間取りまとめでは、対価支払いについて制度で一律に対応するのは困難として、任意の支払いに向けた学習用データの市場形成などの取り組みに期待を示しました。
画像に特殊な処理を施し、無断学習を防ぐなどの技術の活用も有用としています。
開発事業者が畏縮して技術の普及が滞らないよう、規制強化には踏み込みませんでした。
確かにこれに関してはなかなか一律化するのは困難です。データによって全く違う情報量であり、さらには価値も違ってきます。
だからこそ無償で取り込ませるわけにはいかないものもありますし、著作権があるものに関しては線引が必要です。
今後この使用料金がどのようになっていくのかは気になるところです。




関連記事一覧