泉代表、「塩むすび」に例えられ上機嫌?具(政策、主張)は無いのですか?

立憲民主党は2月4日、党大会を開き、泉代表は次の衆院総選挙で政権交代を目指す考えを示しました。

泉代表はあいさつの中で自民党の政治資金問題を批判し、「最終的には240人を上回る候補者をそろえたい。自民党政権から立憲民主党主導の政権に代えるのが使命だ」と訴えていました。

党大会の中では、来賓のスピーチの中で泉代表を「塩むすび」に例える場面もあり、泉代表も気に入ったようですが、果たして、具のない(=中身のない)リーダーに国を任せることが出来るのでしょうか。

泉代表、「塩むすび」に例えられ上機嫌?

泉氏はあいさつの中で、自民党の派閥の政治資金問題を批判したうえで『現在はまだ単独過半数の候補者を立てておりませんので、まずは自民党を上回る議席数を獲得をする。そういうなかで新政権、新たな政権の主導権を握るというふうに考えています。最終的には240人を上回る候補者をそろえたい。自民党政権から立憲民主党主導の政権に代えるのが使命だ』と訴えました。

党大会では、京都芸術大学前副学長の本間正人氏が来賓としてスピーチし、泉代表を具のない塩むすびに例え持ち上げました。

これに気を良くしたのか、泉代表は『皆さん、こんにちは。塩むすびでございます。立憲民主党、泉健太です』と切り出し、記者から、もし塩むすびでなく、中に具を入れるとしたら何かを問われると『いりません。私は私、塩むすびは塩むすびです。このまま行きます。天下一品の塩むすびを作ります』と答えていました。

塩むすびを嫌いな人はほとんどいないでしょうが、一番にはなれません。なんといっても特徴がありません。面白みもありません。そして、物足りないと感じる人も多いでしょう。無難ではありますが、無難なだけな人がリーダーとして相応しいかはいささか疑問ではあります。

具を政策に例えれば恐ろしいですね。主張についても同じことです。

泉代表はこれまで、コロコロ変節してきました。共産党との関係を白紙に戻すと言いながら関係を深めたり、次の次の総選挙で政権交代を目指すと言いながら、重鎮に指摘されると慌てて発言を修正したりという、変節の場面が多々ありました。

客観的に見ていると、具を入れようとすると重鎮からの反発に合い、「だったら具のない塩むすびでいいや」という感じに思えてきます。

いち国民としては、中身のない人に国のかじ取りを任せるのは不安でしかありません。

関連記事一覧