無意味な「タラレバ」でリニア妨害を続ける川勝知事。。。




地下水の流出などを問題にしてリニア中央新幹線の着工を拒否し続けている静岡県の川勝平太知事が、今度はトンネル工事で出る残土置き場の建設予定地に待ったをかけたようです。

■今度は「残土置き場」に難癖をつけ始めた

リニア中央新幹線の南アルプストンネル静岡工区工事で発生する約360万m3
の大規模な残土を保存するために、JR東海が建設を計画する燕沢(つばくろさわ)付近の残土置き場をめぐり、静岡県は2023年8月3日夜、県地質構造・水資源専門部会を開いた。 静岡県の環境コンサルタントも務め、県の利害関係人だった塩坂邦雄委員(株式会社サイエンス技師長)が「下流側に影響を及ぼすリスク(危害・損害などを与える可能性)」を問題提起し、燕沢の残土置き場の位置選定に課題があるとして、JR東海に「計画を見直せ」と迫った。

ただ約4時間にも上る議論の中で、塩坂氏や県当局から具体的にはどんな「下流側に影響を及ぼすリスク」があるのか説明がなかった。

■「下流側」には人家も建造物も何一つない

塩坂氏の言う「下流側」とは、実際には4、5キロ離れた椹島(さわらじま)周辺を指している。

南アルプス登山基地である椹島周辺は集落などから遠く離れた山間にあり、人家などは全くない。そこからさらに約10キロ離れた下流には中部電力の畑薙第1ダムがある。

万が一、残土置き場が崩壊するような事態になったとしても、土石流等は最悪でも畑薙第1ダムでせき止められる。

となると、「下流側の影響」と言っても、人的被害や建物損壊などは全く想定されないのだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3e21c7214c88a335c46d42b87de9e6e3261ec486

一つの問題が解決しそうになると別の問題で騒ぎ始めるのが川勝知事のやり方なのでしょうか。本当の要求がそれぞれの問題の解決ではなく、別にあると自ら証明しているようなものです。

川勝知事の本当の要求は一体なんなのでしょうか。



関連記事一覧