緊急地震速報は「誤報」だった 気象庁が会見でおわび




30日午前9時36分、東京都心から500キロ以上南にある鳥島の近海を震源とする地震があり、気象庁は同38分、関東甲信や東海、東北の一部の広い範囲を対象に緊急地震速報を発表した。だが、震度1以上の揺れは観測されなかった。

震度1以上を観測する地震ではなかったことについて、気象庁は同日午前、記者会見を開いた。加藤孝志・地震津波監視課長は「誤報」だったと認め、「国民の皆様に多大なご迷惑をおかけしましたことをおわび申し上げます」と謝罪した。

気象庁によると、地震の揺れの検知から震源地の決定、震度の予測、緊急地震速報の発表までは、すべてシステムが自動的に処理する。今回は各観測点からのデータを集めて震源地を決める際に、実際の震源より約450キロ本州に近い房総半島南方沖に決めてしまったという。さらに地震の規模を示すマグニチュードを実際には5・8(速報値)だったが、7・2と過大に推定した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2b8cce17fc25fdbcdf5bea2c97628d6c457bf997


ネットの声


確かに改善して欲しいとは思いますけどわざわざお詫びする事でもないと思う。むしろ実際に強い地震があつたのに緊急地震速報が出されない方が問題であり、そういう地震が無かっただけでもよかったと思いたい。
緊急地震速報は1秒を争うスピード「命」だから情報を精査できないんだよね。

仕組み的にどうしても誤報は起きるものだと国民が理解するしかないと思う。

事実、鳥島近海で地震があったわけだし、完全な誤報というわけではないよね。
日本列島に地震が来なかったことに一安心し、今後の備えとして受け止めることが大事なのであって、誤報だからと責めるのはどうかと思うね。
個人的には謝罪は要らないと思うが、
まあこれがないと収まらない人がいるのも事実だし。
一応カタチは謝罪でいいけど、
これからも誤報のリスクに委縮せずに、最大限安全側に立った
発令をしてほしい。
結果的に誤報でよかったです。
本当に地震が起きたときに速報が出ないということがないよう改善されることを願います。
誤報が頻繁に起きるのであれば大問題ですが、今回のは避難訓練だったと勝手に思っておきます。




関連記事一覧