• HOME
  • ブログ
  • その他
  • 【西日本新聞】コロナで死亡(977人)する可能性よりも、インフルエンザ(3571人)や交通事故(4295人)で死亡する確率の方がはるかに高い

【西日本新聞】コロナで死亡(977人)する可能性よりも、インフルエンザ(3571人)や交通事故(4295人)で死亡する確率の方がはるかに高い




東京都の新規感染者が107人に上った2日夕、安倍晋三首相は官邸で日本医師会の中川俊男会長と会った。

「ワクチン開発が予想以上に早く進んでいますね」と自ら話題を振った首相。
「夜の街」「昼カラオケ」など対策強化の必要性に触れたが、それ以上の言質は与えなかった。

「大したことないでしょ。みんな動いてるんだから」。2日夜、政府高官は周囲に余裕を漂わせた。
翌朝、別の政府関係者も「いちいち浮足立つ必要はない。堂々としていればいい」。

確かに今は検査態勢が充実し、医療にも余裕がある。官邸幹部は「伝家の宝刀は1回だけ」と緊急事態宣言を封印する。

「感染拡大の防止と経済社会活動の両立に万全を期す」。東京都の小池百合子知事は3日の記者会見でこう訴えた。
5月25日に緊急事態宣言が全面解除されて以降、政府や自治体が繰り返すメッセージだが、このバランスが難しい。

視野を広げてくれるデータがある。2019年の人口動態統計月報年計(概数)。全国で1年間に死亡した人を死因ごとに分類している。

例えば、インフルエンザでは年間3571人が亡くなっている。交通事故死は4295人に上る。

一方、新型コロナウイルス感染症でなくなった人は今月2日時点で977人。
今のところ、コロナで死亡する可能性よりも、インフルエンザや交通事故で死亡する確率の方がはるかに高いことが分かる。

それでも私たちの社会は、そのリスクを許容している。インフルエンザで学級閉鎖はしても、地域の飲食店が休業することはない。
交通事故死もゼロを目指すなら自動車を禁止すればいいが、そこまでの議論にはならない。

コロナはどうか。第1波は緊急事態宣言で乗り切った。支払った経済的コストは妥当だったのか。
第2波の感染リスクはどこまで許容できるか-。
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/622931/

ネットの意見

だから、ブラジルになろう!

って?

ホント哀れだなこういう楽観バカは
ワクチンがあるか無いかのはなし。人数ちゃうんや。
感染爆発したら日本が沈むレベルなのに楽観的すぎるバカだろこいつ
急にどした?
コロナの死者数はこの3・4ヶ月の数だろ。
年間に換算すれば、3~4000人になるんだから、はるかに少ないなんていえないだろ
新聞の記者の質が低下してるのがよくわかる
みんなが衛生に徹底してくれてるから抑えられてるんだろ
リスクを選択できる訳じゃないのでその手の話題反らしは無意味
コロナとインフルエンザは同時に来てるんだぞ
更に加算されてるんだぞ
何別々の案件みたいに考えてるんだふざけんな
馬鹿だな。経済が死ぬほどの封鎖をしたから、この死者で済んでる。
緊急事態なかった場合の死者とインフル死者比べないと意味ない。
『このまま感染者が増えなければ』ね
増えたら青天井だから頑張って
感染を増やさないようにしてるんだろ








関連記事一覧