残念すぎる「立憲民主党」、国民が全然期待していないという「深刻な現実」
立憲民主党や国民民主党などの合流新党が9月10日午後に代表選を行い、立憲民主党の枝野幸男代表を新たな代表に選出。党名も改めて「立憲民主党」に決定した。
枝野氏が獲得したのは107票で、その対抗馬である国民民主党の泉健太政調会長が得たのは42票。枝野氏の優位は当初から伝わっていたが、「かろうじて3桁を維持した」という見方もある。
さらにいえば、推薦人に国民民主党の小沢一郎氏や牧義夫氏を加えた枝野氏は、推薦人に立憲民主党の議員を入れなかった泉氏が期待する国民民主党の票を喰い尽くしても良かったはずだ。
選挙を行ったにもかかわらず、2017年の衆議院選の直前に希望の党に“排除”された仲間を引き入れて枝野氏が立ち上げた立憲民主党と「顔」も「名前」も同じになった。これでは国民が新鮮味を感じることはできるだろうか。
一方でこの結果は、これからの党運営でかつての立憲民主党以外の勢力を無視できなくなるということをも意味する。
たとえば新党名の投票結果だ。「立憲民主党」に投じられたのは94票で、代表選で枝野氏に投じら得た票数より13票も少ない。また54票が「民主党」に投じられている。「その他」の1票を加えると、新党の3分の1が「立憲民主党という党名に反対」ということになる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f187ceb1e84bcd832a01d1292c25064ce08c6e5
ネットの声
たいした論戦もなく時間もとらず候補者は2人だけで「枝野派」が幅きかせ議員投票のみで党首を決める。
メディアが散々叩いてる自民党総裁選より酷いな。
メディアが散々叩いてる自民党総裁選より酷いな。
今の野党が弱過ぎるから与党がこうなっちゃったんだよね。自分とこに問題があっても結局有耶無耶になるから与党を追及しても説得力無いし。
まぁ勝手にしてたらいいと思いますよ。、興味も期待もありません、只消費税や税金も上がってく中、コロナで不況なのに、この方達に、政党助成金など税金をあてがうのが、物凄く気に入りません。
このままで行けば、共産党のように、30年以上も同じ人物が党代表に居座り、党勢力はジリ貧、という事態になりかねない。
結局前身の立憲民主党は3年と持たなかった。
数合わせをしなければ総選挙を戦えない野党第一党にどうやったら期待が持てるのだろうか。
数合わせをしなければ総選挙を戦えない野党第一党にどうやったら期待が持てるのだろうか。
報道ステーションで、期待する人が30%近い!政党支持率(3%)の十倍だ!とドヤ顔の枝野をみて、悲しくなった。