2営業日連続で史上最高値。東証、終値でも史上初の4万円台到達。




産経新聞の記事によると、4日の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、上げ幅は一時前週末比で400円を超え、史上初の4万円台を突破した。終値は前週末比198円41銭高の4万109円23銭。日経平均は今年2月22日、バブル経済期の平成元年12月29日につけた史上最高値を約34年ぶりに更新し、初の3万9千円台に到達。それからわずか6営業日で今度は4万円の大台も突破した。

上場企業の業績やガバナンス改善に期待する投資家の資金が東京市場に流入。経済が堅調な米国株高や円安ドル高基調も日本株の上昇を支えています。
年明け以降の日経平均の上げ幅は約7千円と急ピッチで上昇しており、証券業界からは「4万5千円」や「4万3千円」など強気の予想も目立ちます。
交渉が本格化している今春闘では、すでに大企業を中心に高水準の賃上げを打ち出す企業も相次いでいます。
物価と賃金がそろってあがる好循環実現への期待も上がっています。
実際周りの声を聞いてみても、株やコインなどの投資を行っている方は軒並み好調な結果と聞きます。
このバブルがいつまで持つかをしっかりと予測して投資をする必要があります。




関連記事一覧