• HOME
  • ブログ
  • 政治ニュース , 野党
  • 放送法の解釈をめぐる問題で、一部野党と『放送法の解釈を変えて圧力をかけた』と批判です ⇒ 岸田総理の説明を聞いていないのでしょうか。。。

放送法の解釈をめぐる問題で、一部野党と『放送法の解釈を変えて圧力をかけた』と批判です ⇒ 岸田総理の説明を聞いていないのでしょうか。。。

立民の所属議員が総務省の行政文書を入手し、それをもとに国会で質問を行いました。『報道の自由への圧力』だと一部では騒いでいますが、可笑しな主張をしている国会議員とマスコミがあります。

前者は立民の安住国会対策委員長で後者は名指しされたサンデーモーニングです。

安住国会対策委員長は法の解釈を変えたと批判していますが、岸田総理は『従来の解釈は変わっておらず』と国会で語っています。

そして名指しされたサンデーモーニングでは番組の姿勢を貫くと高々に宣言しています。サンデーモーニングは『偏向報道していません』と言い切れないことに自覚があるのでしょうか。

風物詩なのでしょうか。。。一部野党とマスコミが的外れな主張をしています。。。

総務省の行政文書が明らかになったことにより、安全保障政策の議論や物価高対策といった大事な議論がまたしても置き去りにされました。

一部の野党はこの行政文書の存在を問題視し、国会で追及する構えを見せています。立民の安住国会対策委員長はこの行政文書について次のように語っています。

立憲民主党の安住淳国対委員長は7日、放送法解釈を巡る総務省作成文書の内容について「書かれていたことは事実だと認定したい。安倍政治の負の遺産の一つで、報道介入だった」と強調した。国会内で記者団の質問に答えた。

文書には、官邸がTBS系の情報番組でコメンテーター全員が同じ主張をしていたと問題視し、放送法の事実上の解釈変更に至ったとされる流れが記述されている。安住氏は「自分たちの意に沿わない番組に対し、放送法の解釈を変えて圧力をかけた。民主主義社会で一番あってはならないことだ」と説明した。
引用元 立民の安住氏「報道介入」

安住国会対策委員長は『放送法の解釈を変えて圧力をかけた』と批判していますが、岸田総理は6日の国会で、次のように語っており、安住国会対策委員長の発言は的外れであることが分かります。

社民党 福島みずほ党首
「総務省と官邸の中でどういうやりとりがあったのか、高市大臣と総務省の中で官邸とどういうやりとりがあったのか、安倍さんとどういうやりとりがあったのか、きちっと調査精査すべきじゃないですか。報道の自由を守ってくださいよ」

岸田総理
「従来の解釈は変わっておらず、補充的な説明が行われたものであるというふうに承知をしております。結果として、これは報道の自由への介入等の指摘は当たらないと考えております」

岸田総理は参議院・予算委員会で放送法の「政治的公平性」に関する政府の解釈は変わっていないとして、報道の自由への介入にはあたらないとの認識を示しました。
引用元 岸田総理「報道の自由への介入にはあたらない」 安倍政権下 放送法の“解釈変更の要求”めぐり

岸田総理の説明を安住国会対策委員長は聞いていないのでしょうか。それとも自身の意に沿った説明以外は聞こえないのでしょうか。

他人の話を聞かない一部野党とよって、またしても日本の喫緊の課題についての議論は進みそうにありません。

批判をすることも時には必要だと思いますが、相手の説明を聞くつもりがない批判はただのパフォーマンスと言わざるを得ません。

関連記事一覧