台湾の離島に中国船200隻が集結 海底の砂吸い上げる⇒島の砂浜みるみる消失




中国大陸沿岸部に位置する台湾・馬祖列島に2020年10月から12月にかけて、海砂採取船など中国の多数の民間船舶が接近を繰り返していたことがわかった。台湾国防部(国防省)系研究機関の複数の関係者が本紙に明らかにした。中国は、沖縄県・尖閣諸島周辺や南シナ海など敏感な海域に民間船を送り込んで関係国を圧迫しており、馬祖での動きも中台統一を拒む台湾への圧力強化の一環とみられる。

馬祖では10月下旬、「約200隻」とされる海砂採取・運搬船の大船団が南竿島沖に出現し、海面を埋めた。漁船も交じっていた。採取船は海底の砂をポンプで吸い上げ、地元報道によると、島の砂浜がみるみる消失していった。馬祖は中国大陸から約10キロ・メートルの距離にあり、海砂は、中国福建省の空港建設などに使われているとみられる。

台湾の国防安全研究院国家安全研究所の李俊毅・副研究員によると、11月初旬にも約50隻が南竿島付近に集結していた。本紙が入手した12月上旬撮影の写真でも南竿島沖に20隻近くが確認され、中国船集結は、常態化の様相を呈している。

環境破壊の恐れがある海砂採取は、中国沿岸部では厳しく規制されている。中国側は、馬祖への集結は容認している模様だ。今月退任した台湾海巡署(海上保安庁に相当)の荘慶達・前署長は本紙の取材に対し、「中国当局が(禁止)命令を出しさえすれば、大半の問題は解決する」と語った。

馬祖では、台湾側が管轄水域とする海岸線から6キロ・メートル以内への中国船侵入も相次いでいる。海巡署が管轄水域で駆逐した海砂採取・運搬船の延べ隻数は、18年は0隻、19年は91隻だったが、20年(1~11月)は536隻に急増した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d294059dd7396946436c43a3abf03252c6b0d7e5

ネットの意見

海砂採取船っても、乗っているのが本当に民間人かどうかもわからないわな。
ま、偽装だろうが本当に民間人を鉄砲玉に使ってようが、どちらにせよろくでもない話だけど。
軍事費20兆円の中国、それに引き替えたった5兆円の日本。
日本政府も長期戦略を持って、離島や本土防衛策を構築して欲しい。茹で蛙ではダメだ。
尖閣も、海警局の警備付き「偽装民間船」で近いうちに同じことやられそうだよね。相手は2月から、海軍並みの装備で容赦無く撃ってくる。それに対して海保の巡視船だけで守れるのだろうか。
日本政府も他人事として見ていては、尖閣も時間の問題だ。
したたかな中国は、これでもかと様子を見ながら、いろいろ仕掛けてくる。
日本がおとなしく眺めていれば、中国に間違ったメッセージを送ることになる。
尖閣もこれでいけると。。。
アメリカに同調して何かしらの行動を起こさないと、台湾同様、攻められるのは見えている。
アメリカに確認ばかりしてないで、尖閣に構造物をつくる相談をしなけりゃ、中国は武力で来るよ。
台湾の方に向いてるときに、尖閣防御をしっかりとしないといけないな。
アメリカを筆頭に日印豪英仏独はいつまで中国をのさばらせておくのか?
共産党が支配する中国に正義は無い。
オバマ・バイデン政権時に中国を野放しにした結果が今の有り様だ。
強大化した中国を押さえ込むのに包囲するだけで足りるわけが無い。
日本も有事に備え憲法を改正しなければならない。
緊張を高めるものと思う。

双方で中立の部隊を設置で海防/防空に当たらせる等、新体制が要求されるものと思うが、日本から議論して良いと思う。

中国の論理で行くと、「中国政府が自国領と主張した区域は他の国々が如何に反論しようと中国領で、その区域での行動は中国の通常行為であり、なんら問題はない。」と言う事になる。と言う事は…「尖閣諸島も中国領であり、日本が如何に反論しようが尖閣諸島周辺における中国の行為は通常行為でありなんら問題はない。」と言う事になる。中国はどんな国にも経済と軍事両面で圧力をかけてくるが、日本も尖閣諸島周辺の砂を取られて、しまいには島を取られてしまうし、その前に漁船や海保の船が銃撃されて尖閣諸島に近づけなくなる。日本政府が抗議しても中国政府は中国領内における通常行為であると主張するはず。法改正の為の国会議員の迅速な行動を求めます。
侵攻時強襲揚陸艦を横つける、海底調査兼ねた為の軍が動員した舞台ですね。その砂の行方も心配。あっちは海砂大して洗わずにコンクリートに混ぜて使うからあっちの建物は錆てへたり易い、地震がないからバレてないだけ。
このような、自分本位な迷惑行為が共産党指導によるものか、はたまた古来から言われる漢族の拝金主義による利己主義の結果かは分からないが、共産党の禁止措置が無いということは、共産党の覇権主義の最終目的は世界を華夷秩序のヒエラルキーに跪かせることにあるのだろう。斯様な国際秩序を無視する政権には世界を見方にする考えは無い。

親中、融和派が経済重視で大陸と距離が開けられない間に、その経済で雁字搦めにされ、日本の国益の根本である国体まで共和制を押し付けられかねない。

浙江省の大陳島、ここは馬祖島同様に中華人民共和国成立(1949年)後も中華民国が支配していた
1955年、人民解放軍の総攻撃で国民党軍は台湾に撤退、島民28000人は台湾に移住した、大陳島撤退作戦という
大陳島は明朝時代の嘉靖大倭寇(大部分は中国人)の活動も行われていた歴史ある島、その島民が全員台湾に移住した(させられた?)

台北の中心部から車で20分くらいの新北市の五和新村、ここは大陳島民が移住した地の一つ(村と言っても都市の一部)
大陳島民は台湾語は分からない、中国語も分からなかっただろう、そもそも当時は台湾人が中国語を覚えたばかりという状況だ、大変難儀しただろうことは想像に難くない

五和新村の若い人たちは華語(中国語)で教育を受けて普通に生活しているが、老人たちは今でもお互いに方言を話している、というのは地元の店のおばさんの話

馬祖の人たちはこれからどうなるのだろう

引用元




関連記事一覧