• HOME
  • ブログ
  • その他
  • 総務省、NHKに剰余金を受信料の値下げに充てることを恒久的に義務付ける仕組みを制度化

総務省、NHKに剰余金を受信料の値下げに充てることを恒久的に義務付ける仕組みを制度化

 総務省はNHKに対し、積み立てた剰余金を受信料の値下げに充てることを恒久的に義務付ける仕組みを制度化する。18日召集の通常国会に放送法改正案を提出し、今秋には値下げに充てる剰余金の額などを定める省令改正を行う。NHKは自主的な取り組みとして令和5年度に剰余金約700億円を値下げに充てることを発表したが、法令改正により継続的な値下げが義務化されることになる。

改正案では、NHKが積み立てた剰余金のうち、一定水準を超えた部分を受信料値下げの原資とすることや、剰余金が一定水準を超えながら、受信料を値下げしない場合、理由を視聴者に説明することを義務付ける項目が盛り込まれる。

今秋には省令を改正、NHKの経営安定上必要な財務の水準や、値下げを実施する基準となる剰余金の積立額などを定める。政府関係者は「税金などは余ったら還付が当たり前だが、受信料にはこうした仕組みがなかった。それはおかしいということ」と話す。

NHKの前田晃伸会長は13日、経営効率化などで生まれた剰余金など約700億円を原資とした5年度の受信料値下げ方針を発表した。衛星放送を含む契約者のみを対象とした場合、月額300円程度に当たる。一方で財政安定上、約800億円の剰余金を留保したいとの考えも示した。

ただ、総務省の有識者会議は「平成2年から15年間は200~600億円の剰余金で財政上の問題が生じていない」と指摘する。総務省幹部も「民放などがコロナ禍で減収に苦しむ中、受信料が確実に入るNHKに800億円もの留保は必要か」とする。

省令改正では200億円程度の留保しか認められないとの観測もあり、NHKは令和6年度以降、積み立てた剰余金を原資に5年度以上の値下げに踏み切らざるを得ない可能性がある。

https://www.sankei.com/economy/news/210117/ecn2101170006-n1.html

Twitterの意見

受信料制度の廃止が一番です。
#NHKの解体を支持します
リアルでは65歳以上の人はHHKを必要としてる人が多い。スマホの利用率とかぶる感じですね。お年寄りにも情報源が必要なんでしょう…公平に考えたらスクランブル化が最善かと。
受信料を恒久的に値下げするからNHK改革は先送りしますって事かな。
積立金の余剰分は、子会社・関連会社の運営や設備投資、純粋な投資に回すから出て来ないでしょw
それよりも、B-CASカードを活用したスクランブル化による契約者のみ視聴できるシステムの導入を義務付けしろよ
解体か民営化すれば、受信料問題は解決するのに。
自分らに高給はもちろん、
関連制作会社と芸能事務所を喰わせて行きたい強い意思が見える。
カネも枠も余りまくってるよね。

本当にマトモな国内外の報道、省庁の最新の情勢とかだけでいいだろう。子供番組はともかく。ドキュメンタリーも脚色しすぎだし。

BSフジのプライムニュースで武田総務大臣が「受信料払う義務は無い」と言ってましたね。
まぁ、わけのわからない「公共放送」なるものは解体して国営放送を作る方がいいと思いますけど。
NHKは公共放送に非ずなので解体あるのみ。
金は没収、廃局。
国営放送局立ち上げ
解体。スクランブル。二択だな。
値下げという概念がそもそも間違い
利益相反の総務省が所掌というのも間違い
国営放送としてミニマムセットで事業を再構築すべき
普通に考えればこのまま次第に縮小してスクランブル化だろうけど
人件費とか諸経費とか言って自分で使うモノ買ったりして給料増やしたり着服まがいに懐に入れる気じゃないの?
若しくはここで反感下げてネット民族から金を獲る為の下準備とか?
個人的にはNHK<教科書<教育系YouTube+本の状態です
取材も十分しないで偏向報道するから、公共放送の資格、存在価値もないよ。
まだまだだよな。オプション化して見たい番組だけ視聴すればもっと安くなる。
年度末の道路工事みたいに無理に使い切る様な事が起こり実効性あるの?
無駄遣いが益々増えるだけでは?チェック機能はあるの?
NHK無駄遣い更に増えそうな予感
給与水準も公務員に準じないと

関連記事一覧