橋下徹氏「なぜ民意つかめないのか探らないと、野党は永遠に政権奪取できない」と指摘
元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が4日、ツイッターに新規投稿。自民党支持率が40%と今年7月より10%も上昇し、7年8カ月の安倍政権を評価するという回答が71%に及んだ朝日新聞世論調査の記事を引用し、「自民党支持率40%。野党はなぜ民意をつかめないのかを真摯に探らないと永遠に政権奪取などできない。国民・立憲は路線の変更が必要だ」と指摘した。
さらに、橋下氏は連続投稿。「国民の71%が安倍政権を評価しているのに、それを全否定しても国民はついてこない。民意をつかめていない一部メディアや学者・コメンテーターなどの声を重視しても、国民からは支持されない。国民・立憲はインテリ病から脱しないと政権は獲れないだろう」と苦言を呈した。
また、橋下氏は支持が伸び悩む日本維新の会にも言及。「維新は大阪以外で国会議員が汗をかいて、首長を獲り政策を実行しないと支持は拡がらない。国会活動だけでは限界」と分析。「いずれにせよ、国民にとっては野党が強くなり、与野党が激しく切磋琢磨することを望む。今までのやり方を変えられない野党に日本は変えられない」と訴えた。
同紙の調査によると、野党の政党支持では、立憲民主党が3%で7月の調査から2%減少。日本維新の会は1%で、7月の2%から数字を落とした。安倍首相の実績についての評価では「大いに評価する」が17%、「ある程度評価する」が54%で計71%。「あまり評価しない」(19%)、「まったく評価しない」(9%)を大きく上回った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d052bf06dfcc9edf01f1efb3175a007ed4c8300f
ネットの意見
↓
これに尽きる
マスコミにも言えることだ。
政府批判を正義ととらえ、弱者の見方のようにミスリードをして、多くの「国民」という言葉をすぐに口にする。
少なくとも自分は、マスコミの多くの「国民」と意見というときに、そうじゃねえだろと思うことが多い。
マスコミは、国民という言葉を安易に口にしないでほしい。
①言ってることとやってることの矛盾(ブーメラン)
②他人に厳しく自分たちに甘い
③安倍首相への個人攻撃のみで国家観が見えない
④政治的発言や行動の裏付けが週刊誌情報
⑤国や公共を愛する感動的で心の震わせるメッセージが皆無
個人的に一つ足して
⑥自分達が正義であることを疑わず、その正義の執行の為には手段を選ばない
自民党が嫌になれば無党派になるだけで野党を支持するわけではない。
モリカケサクラの追及も戦術として悪く、金庫番の二階幹事長が河井案里議員に1.5億円拠出した方を突くべきだろう。
いっそのこと離党したことのある二階氏、石破氏という親中派がまた離党して自民を分割した方が二大政党が出来るかもしれない。
政権運営は大変だったから、野党で文句だけ言いながら
のらりくらりと政治家生命を守ることしか考えてないように見えます。
増税は三党合意で自公にも責があるのだから、主犯格がそこまで罪を償ったら追い込まれてたのは逆に自公だったのです。
なのにあろうことか彼らは、安倍総理の悪口を言って誤魔化すという、最悪の選択をしました。はっきり言ってこの人たちはこの約8年間ずっと、モリカケやら何やら適当な口実を作って逃げてただけだと言っていい。維新が成長して早くこんな奴らから野党第一党の座を奪って欲しい。
国民が真に願う政策を提案したらいい。
自分が全く願っていないことを、国民の代表みたいな雰囲気でいわれると、引く。
野党の支持者の願いといって欲しい。
たかだか5%以外の支持率100人に5人の意見をもって、国民とされちゃうとなあ。
それは、今指示していない95人は願っていない。 そういう所なんだと思う。
日本国民ではなく、他の人たちの利益のために、政権の足を引っ張るのだけは辞めて欲しい。
国益のため、国民の生命と財産と幸福を守るために働いてくれる政党が現れて欲しいし、役に立たない議員を全て削減すべき。
<国民の71%が安倍政権を評価しているのに、それを全否定しても国民は
ついてこない。民意をつかめていない一部メディアや学者・コメンテーター
などの声を重視しても、国民からは支持されない。国民・立憲は
インテリ病から脱しないと政権は獲れないだろう」>
※追加で、ここ6年間憲法審査会に置いて「サボタージュ戦術」を継続している
立民等の野党に国民は政権を委ねる事は無いと思いますヨ!
憲法は法治統治社会の源ですので社会に不都合や解釈の違いを生まないように
不断の修正・改正を図るべきでしょう!
立憲民主党の議員は、偉そうなこと言う前に、国会のルールを破って議員会館でタバコ吸ってた枝野幸男氏を「他にもいるだろう。認識が甘かった。てへっ。」で済ませる理由について説明しろ。
いまや一般市民側も自ら情報を取りに行く時代で、一部のメディアが色眼鏡で物事を報じても、それが偏っているということがすぐにバレてしまう。
旧態依然のメディアのやり方を見直さないと。報道しっぱなしではなく、報道した結果がどうだったか後々検証することをやっていくべきでは?特にコロナ報道に関して。
メディアはチクチクやればいいと思う。
政権交代したら、新しい政権をチクチクやればいい。
それも重要な役割。
でも現野党は獲りに行かないでどうするの。
広く支持を得られるような政治信条公約打ち出せない事情があるの?
この件に関する橋本さんの考えを否定する根拠を一生懸命探してみたが、どこにも見当たらない。
枝野さん、教えて。