メタの投資広告、半数以上が著名人なりすましか




産経新聞の記事によると、実業家の前沢友作氏や堀江貴文氏をはじめとする著名人が、SNSの投資詐欺広告に肖像や名前を無断使用されている問題で、米IT大手メタ(旧フェイスブック)がフェイスブックやインスタグラムなどを通じて今年配信した投資広告のうち、半数以上がなりすましとみられることが14日、分かった。投資広告の配信元の約65%はアカウント名に日本語が含まれていなかった。日本語が用いられていても不自然なケースもみられ、海外から大量に配信されている可能性がある。

警察庁の集計によると、SNSを使った投資詐欺の令和5年の認知件数は2271件となりました。
被害総額は約278億円に上った。犯人と最初に接触した際に使われたSNSは、男性はフェイスブックが22・1%、女性はインスタグラムが31・5%で最多でした。
13日には、神戸市の58歳の女性がフェイスブックを通じ、堀江氏をかたる人物に5000万円超を詐取される被害が発覚しました。
前沢氏によると、前沢氏になりすました詐欺広告による被害は188件、被害総額は約20億円に達するといいます。
前沢氏と堀江氏は10日、自民党の消費者問題調査会などの合同勉強会に出席し、なりすまし広告の規制強化を求めました。
このように有名人になりすまして詐欺広告を打つというのも当然悪質ですが、何より未だにこれに引っかかってしまう人が多いというのも驚きの一つではあります。
このデジタルの時代に嘘と本当を判別できない人、うまい話だと思って載ってしまう人がいるというリテラシーの低さには驚きます。




関連記事一覧