処理水放出で、日本への旅行キャンセルが広まる中国。。。
北京の日本大使館では、外出の際に日本語を大きな声で話さないなど、在留邦人に注意を呼び掛けているが、8月10日に解禁になったばかりの訪日団体旅行もキャンセルが相次いでいることがわかり、4年ぶりにようやく再開に漕ぎつけたかと思われたインバウンドにも影響がじわじわと広がり始めているようです。
中国メディアの報道によると、中国の旅行大手、携程集団(トリップ・ドットコム・グループ)や中国文化観光部が行った調査では、処理水放出が実施される前まで、9月の中秋節から国慶節にかけての大型連休(今年は9月29日~10月6日)の旅行先として検索ランキングの第1位は日本だった。
中国から日本への団体旅行客は1月のゼロコロナ終了後もなかなか解禁にならなかっただけに、8月11日に団体客の第1陣が来日したときには、日本でも大きく報道された。コロナ禍前、日本への中国人観光客は全外国人観光客の3分の1を占めていたため、観光業界では「爆買いが復活するか」と期待が高まっていた。
しかし、それからわずか2週間――。処理水の海洋放出が始まるとすぐ、中国での日本旅行に関する検索は急速に少なくなった。
現地メディアは「日本への団体旅行を予定している人が多かったが、一部でキャンセルしたり、申し込みを見合わせたりする人が出始めている」と報道している。現時点で、一部の団体旅行は予定通り出発する可能性もまだ残されているが、全体としての訪日旅行熱は一気にしぼんだ格好だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f11031ef8af0b79cff504f57547fdd93318fe2ce
中国からの旅行者に頼る必要は無いです。中国の団体は、騒いで食べ散らかして他の人の迷惑になるだけです。コロナ禍だって中国団体旅行を受け入れていた宿泊施設は軒並み大打撃でした。日本人中心の宿泊施設は 落ち込みはしたけど立直りも早かったと感じています。
貿易に関しても、経済だって中国依存は危険なんです。それを改めて今回中国自ら証明してくれたのですから、ここは方向転換するのが得策ではないでしょうか。