中国のゼロコロナ政策に内外から批判




中国は新型コロナウイルスの流行を抑えるため、首都北京での制限措置を徐々に強化し、上海でも厳しいロックダウンを継続しています。

上海で5日報告された新規感染者数は4651人。同市のロックダウンは1カ月余りに及んでいるが、域内新規感染者数が3日連続でゼロになるまで制限は緩和されないだろうと複数の当局者は語った。

北京の新規感染者数は50人と、12日連続で2桁台となった。米アップルの「iPhone(アイフォーン)」主要製造拠点を擁する河南省鄭州市は感染拡大を食い止めるためロックダウンを実施。

アイフォーンの受託生産を行う台湾のフォックスコン・テクノロジー・グループは、工場労働者は「クローズドループ」システム下で作業を行っており、現時点で業務への影響はないとしている。

中国当局は経済や生活の質に及ぼす影響にもかかわらず、ゼロコロナ政策を堅持しているが、ロックダウンが長期的に成功する可能性は低いと米国立アレルギー感染症研究所(NIAID)のファウチ所長は指摘。政府はその時間を利用してリスクの高い高齢者層の接種率向上を図っておらず、当局が実施しているワクチン接種はそれほど効果的ではないと説明した。

引用元 中国のゼロコロナ政策に内外から批判-成功の可能性低いとの見方も

中国のゼロコロナ政策に対して、米国の感染症専門家は効果がないと批判しました。

食糧不足や外出制限により、上海市民は我慢による不満が溜まってきていますが、いつまで効果がない政策を続けるのでしょうか?





関連記事一覧