• HOME
  • ブログ
  • 政治ニュース , 野党
  • ゼレンスキー大統領の国会演説をめぐり、泉代表と玉木代表が対立です。。。他国の大統領の演説で揉めている場合なのでしょうか。。。

ゼレンスキー大統領の国会演説をめぐり、泉代表と玉木代表が対立です。。。他国の大統領の演説で揉めている場合なのでしょうか。。。


ロシアの侵攻に立ち向かっているウクライナのゼレンスキー大統領が日本の国会での演説の機会を求めています。

そのゼレンスキー大統領の国会での演説をめぐって、元同僚の立憲民主党の泉代表と国民民主党の玉木代表の主張が真っ向から対立しています。

今は平時ではなく、有事であることを勘案すれば前例に囚われる必要はないのです。おまけに今は日本の安全保障や経済を議論すべき時でしょう。

ゼレンスキー大統領が国会での演説を希望中。。。どうして野党同士で揉めるのですか。。。

ゼレンスキー大統領は西側諸国への支援要請やウクライナの現状を伝える為に、オンライン演説を重ねています。

そのオンライン演説をゼレンスキー大統領は日本でも行うことを希望しています。

ウクライナのゼレンスキー大統領は、西側諸国に支援を要請するため、イギリスなど各国の議会でオンライン形式での演説を重ねていて、日本時間の16日夜には、アメリカ連邦議会の上下両院の議員を前に演説することにしています。

政府関係者によりますと、これまでに東京のウクライナ大使館から外交ルートを通じて日本政府に対し、国会でゼレンスキー大統領の演説を動画で見る機会を設けてもらいたいという打診があったということです。

これを受けて、自民党の高木国会対策委員長と立憲民主党の馬淵国会対策委員長が16日午後、会談し、打診を受け入れるべきだという認識で一致しました。
引用元 “国会でゼレンスキー大統領の演説を” 日本に打診で対応検討

ゼレンスキー大統領からの打診を受けて与野党ともに受け入れるべきと認識を一致しています。

与野党の国会対策委員長同士が認識を一致させていますが、党首に動向をみると首を傾げたくなる事実が浮かび上がりました。

泉代表と玉木代表の主張。。。

ゼレンスキー大統領の国会演説について多くの人は異論はないでしょう。ですが野党に目を向けてみると立憲民主党の泉代表と国民民主党の玉木代表とでは主張が真っ向から対立しています。

立憲民主党の泉健太代表は16日、ロシアによる侵攻を受けているウクライナのゼレンスキー大統領による日本の国会でのオンライン演説について「他国指導者の国会演説は影響が大きいだけに、オンライン技術論で論ずるのは危険」とツイッターに投稿した。

泉氏は「私は日本の国民と国益を守りたい。だから国会演説の前に『首脳会談・共同声明』が絶対条件だ」と主張。「演説内容もあくまで両国合意の範囲にすべき。それが当然だ」とした。
引用元 立民・泉代表、ゼレンスキー氏演説前に「首脳会談と共同声明が条件」

ゼレンスキー大統領の国会演説に条件を付けようとする泉代表に対して、玉木代表は前向きな姿勢を示しています。

国民民主党の玉木雄一郎代表は16日に国会内で開いた両院議員総会で、ロシアの侵攻を受けているウクライナのゼレンスキー大統領による国会でのオンライン演説について、「ウクライナの国民とともにあるという姿勢をみせるためにやっていただきたい」と述べた。

他国の首脳によるオンライン演説は前例がないが、「今は前例にとらわれるときではない。前例では考えられないことが起きている」とオンライン演説の実施を求めた。
引用元 ゼレンスキー氏のオンライン演説「やっていただきたい」 国民・玉木代表

前例に囚われるべきではないと主張する玉木代表の方が、ロシアの侵攻に直面しているウクライナの現状を良く認識しているのではないでしょうか。

泉代表は『国民と国益を守りたい』としていますが、それならもっと国内政策を訴えるべきでしょう。他国の大統領の演説をするかしないかを野党同士で揉める状態を引き起こした結果責任を考えるべきではないでしょうか。

ただし、この両者の主張を聞いてより多くの共感を得るのは玉木代表の方ではないでしょうか。泉代表はまたしても対応をミスしたと言えます。

頼もしくなる玉木代表と、没落が止まらない泉代表とでは、どちらが野党第一党の党首なのかわからなくなりそうです。立ち位置が逆転する日も近いかも知れません。

関連記事一覧