静岡県中心に記録的大雨のおそれ、土砂災害に厳重警戒を!




発達中の低気圧や前線の影響により、西日本は1日(水)朝にかけて、東日本は2日(木)にかけて、雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となる所がある見込み。

特に、静岡県を中心とした東海で、局地的に記録的な大雨となるおそれがある。土砂災害に厳重に警戒すると共に、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒が必要だ。

30日は西日本や東日本の太平洋側で雨が強まり、局地的に猛烈な雨が降った。四国の太平洋側では、降り始めからの総降水量が300ミリを超えている所がある。今後も低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、西・東日本は大気の状態が非常に不安定となり、前線の活動が活発となる見込み。

https://news.yahoo.co.jp/articles/18c289d1280d4fe510d751425f0456b837fae884


ネットの声


ひと昔前は、注意すべきは台風で、梅雨はジメジメという感じでしたが、ここ何年かは、梅雨の季節に深刻な天災があって、続いて台風というイメージ。
昨年の台風19号レベルと聞いた。また関東だから不安でたまらない。昨年大変だったし、本当のことを言うと完全には復興できていない。
東海地方の住民の方々は道路冠水や河川氾濫、土砂災害に要注意。
記録的大雨じゃ、早め早めの避難が必要不可欠だと思う。
避難所へ避難しても3密へは気を付けて欲しい。
最近の雨は梅雨の降り方ではない。
今日などは南から横殴りの風雨で、台風のようだった。
全国で避難指示が出るような災害が起きないことを祈ります。
自然災害には勝てないのが現実
最悪の事を想定して各自対策をしましょう。
今度は東海地方も線上降水帯みたいに雨雲が同じ地域に入り続けるから小さい川や側溝は溢れるかもしれないし地盤も緩んでるから土砂崩れも心配だね。
いつも少し思うのですが、気象庁、マスコミなどはいつも「記録的大雨」や「○年に1度の大雨」やらと言う言い方をする。
避難を伴わない程度の雨でおさまれば良いですね。
避難所のコロナ対策がまだ十分な状況になっているとは思えないので。
これからの季節、豪雨災害はどこにでも起こりうるので、市町村には避難所のコロナ対策を急いで欲しいものです。




関連記事一覧