「リベンジ旅行」で広がる格差と無理やり批判するメディア




新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言とまん延防止等重点措置適用による移動自粛の要請、不要不急の外出が制限されたことなどにより、誰もが気軽に旅行できない状況がしばらく続いた。そして、9月30日をもって全国的に解除された。

10月に入り、「飛行機が満席だった」という声を多く聞くようになった。確かに、空港や駅、各地の観光地などで以前より観光客の姿が目につく。一方で、ホテルやレンタカーのスタッフによると「まだそれほど予約が急に増えたという実感がない」との声も多い。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a125354c22fa9254232575bee3bbb3825ed1b200


GNJ
GNJ
ネットの声

一体何が格差なのか。人はみな違うんだからできる事、できない事、する事は違って当然。
自分で予約できる人が自力で旅行を組んで出掛けている事が格差とはおかしな言いがかりだ。
不公平とまで言っていて意味不明にも程がある。
ただ、メディアが他人との違いにすぎない事を格差という言葉を持って悪に変えようとしているのはわかった。
本当にメディアはろくな事をしない。
いやいや。
航空会社も鉄道も、まだ本数を戻してない。
ゆえに、密度が高くなるのは当たり前。
ちゃんと絶対輸送客数で見てよ。
何で感覚で決めつけるのだろうか?
いざGOTOかそれに近い政策を進め、程無くして感染拡大が認められたら
今度は、「感染対策を疎かにした」と政権批判するのだろう?

結局、政権を中傷し、国を混乱させるのがメディアの目的なのだろう。

格差?どこがだ?という読んで無駄だった記事。
旅行行きたい人が自分自身で手配しているというだけの話。何か格差なの?
飛行機が満席なのは本来の運行ダイヤに戻っていなかったり機体を小型化しているからであって当然の事。
格差だの差別だのをタイトルに無理矢理くっつけて、アクセス数を増やそうというマスゴミの稚拙な考え。
これを格差というなら、そんなのは、コロナ前からあった事だし、そもそも、各自の能力や資金の中で利用している話なので、そこに平等性を求める必要も無いと思いますけどね。

あとは、飛行機や電車を利用する人がみんな旅行しているわけではないでしょう。2年近く帰省を我慢していた人が、ひとまず帰省の予定を優先していれているとか、そういうのもあるのでは?

一体どんな格差が広がっているのか、記事を読んでもよく分からなかった。
OTAで手配出来ない人も旅行代理店のツアーに申し込めば旅行には行けるはず。旅行に行きたければ行けばいいのであって、GoToトラベルが再開しなければダメみたいな主張には首を傾げざるを得ない。
本当に旅行に行きたい人はgoto待たずに自分のお金で行ってるよ。
これの何が悪いの?
ネット予約や、予約サイトでの手配はいけないんですか?
この記事は旅行代理店の回し者かと思ったよ。




関連記事一覧