• HOME
  • ブログ
  • 政治ニュース , 野党
  • 国民民主党の榛葉幹事長は『政権構想を示せ』、そして山尾志桜里衆議院議員は『不信任提出に意義を見出せない』と的確な主張を展開。内閣不信任案を提出した野党4党の思惑はバラバラ。。。

国民民主党の榛葉幹事長は『政権構想を示せ』、そして山尾志桜里衆議院議員は『不信任提出に意義を見出せない』と的確な主張を展開。内閣不信任案を提出した野党4党の思惑はバラバラ。。。


内閣不信任案が野党4党によって提出され、粛々と否決されました。内閣不信任案の提出をめぐっては、野党第一党の立憲民主党の対応が、春先から二転三転してきました。

不信任案の提出を匂わせ続けてきた立憲民主党ですが、時間は多くあったにも関わらず他の野党との間で根回しをしなかったのでしょうか。

不信任案の提出をめぐっては国民民主党から疑問視する声があがっていました。どこまで行っても一枚岩になることがない野党各党ですが、選挙目当てなら結束できるですから開いた口が塞がりません。

内閣不信任案を提出も、一枚岩ではない野党各党。。。

内閣不信任案を出すのか出さないのか、その覚悟も揺らいだのが立憲民主党です。菅総理が衆議院の解散に踏み切らないとみると、内閣不信任案を提出しました。

内閣不信任案を提出するまで、多くの時間がありましたが立憲民主党は内閣不信任案の提出に際して野党各党に根回しをしきれていませんでした。

内閣不信任案の提出について、国民民主党の榛葉幹事長が立憲民主党に厳しい要求をしています。

榛葉氏は、国会会期の大幅延長に政府・与党が応じない場合、野党は内閣不信任決議案を「躊躇(ちゅうちょ)なく出すべきだ」と表明した。その上で、内閣不信任決議案は事実上、衆院解散・総選挙を迫ることから、「野党第一党の枝野代表が、どういう構想で政権交代を目指すのか。政権構想や理念を明確にすることを求めていきたい」と述べた。

立民に対しては、共産党が同党を含む野党連合政権への合意を求め、国民民主が「共産が入る政権には入れない」(玉木雄一郎代表)との立場を伝えている。ただ、枝野氏は政権構想の具体像を示していない。
引用元 不信任案提出前に政権構想を 国民榛葉氏が枝野氏に要求

榛葉幹事長の要求は、有権者にも通じるものがあります。今の内閣を不信任するのですから、当然、野党第一党がどのような政権構想を持っているのか示すべきです。

結局、立憲民主党の枝野代表は、政権構想を示すことなく内閣不信任案を提出しました。提出した後、更に国民民主党から否定的な発言がありました。

発言者は、旧立憲民主党に所属していたこともある山尾志桜里衆議院議員です。

『不信任案を提出に意義を見出せない』と立憲民主党の対応に疑問を呈した山尾衆議院議員

解散もないと分かり、内閣不信任案の提出を決めた立憲民主党の安住淳国会対策委員長は『解散は受けて立つ』と豪語していました。解散がないと分かってから、安心して内閣不信任案を提出したにもかかわらずよく言えたものです。

この立憲民主党の浅はかな内閣不信任案の提出について、山尾衆議院議員が自身のSNSに投稿しています。

山尾衆議院議員の投稿は、榛葉幹事長の枝野代表への要求に通じるものがあります。政権構想、政権交代の受け皿を示さない内閣不信任案に、何一つ意義を見出すことはできません。

結局、内閣不信任案の提出は、立憲民主党の自己満足でしかありません。

衆議院議員総選挙が行われる年に、野党がまとまっていないことは一目瞭然です。このような状況であるにも関わらず、選挙のみ協力するようなことがあれば、有権者の信用を失うだけでしょう。

来るべき衆議院議員総選挙は、そういった意味でも有権者の野党不信任案の採決とも言えます

この衆議院議員の任期の間に、立憲民主党がいかに不要な存在であったかをしっかり判断材料にして、有権者は投票に臨んで欲しいと思います。

関連記事一覧