【芸能】嫌いな女性芸能人ダントツの1位!!「和田アキ子」はなぜ嫌われる?
『週刊女性』2020年5月12・19日合併号(主婦と生活社)で「嫌いな女性芸能人」のアンケート調査の結果が発表された。10~70代の女性1433名が回答したこの調査で、ぶっちぎりで1位に輝いたのは和田アキ子だった。古希を迎えた今も歌手・タレントとして活躍する彼女が、そのパワハラ的な言動で批判を浴びている。
世間が職場などでのパワハラに対して厳しくなってきたこともあり、和田がバラエティ番組の中で傍若無人な振る舞いをするのがやり玉に挙がる機会が年々増えてきている。
2016年には『NHK紅白歌合戦』の選考にも漏れて、連続出場記録がストップしてしまった。好感度は下がりっぱなしで、歌手としての地位も危うくなり、和田は逆境に立たされている。
しかし、歌手としてもバラエティタレントとしても何十年もトップに君臨してきた彼女を甘く見てはいけない。ここまで生き残ってきたのにはそれなりの理由があるのだ。彼女の経歴をたどりながらそれを考察していくことにしよう。
和田アキ子は1950年に大阪府で生まれた。父親は料亭を経営しながら柔道の指導をしていた昔気質の人物。母親は乾物屋を営んでいた。家庭では父が絶対的な権力者として君臨しており、子供たちは全員敬語で接していた。和田は毎晩父の晩酌に付き合わされ、正座でずっとお酌をし続けなければならなかった。理不尽に暴力をふるわれるのも日常茶飯事。家族は全員、父に脅えながら暮らしていた。
家庭での抑圧が強かった和田は、その反動で非行に走った。小さい頃から体が大きかったため、街を歩いていてもすれ違いざまに「うわっ、でかっ」などとからかいの対象となることが多かった。それを聞くと思わず手が出てしまう。ケンカ、酒、タバコに明け暮れ、「ミナミのアコ」として恐れられていた。
そんな和田の人生を決定づけた出来事があった。それは、中学のときのこと。初めての英語の授業でショックを受けた。
「『ハウアーユー』って何やねん?」
自分には全く理解できない新しい言語に触れて、新鮮な驚きを感じた。負けん気が強かった和田はそこで「ナメられてはいけない」と思った。さっそくレコード店に向かって適当に洋楽のレコードを買い、それを何度も聴いて英語の歌を覚えた。そして、友達の前で披露するようになったのだ。
そのとき買ったレコードがレイ・チャールズの『愛さずにはいられない』。のちに親交を深め、「レイちゃん」と呼んで慕うようになる世界的ソウルシンガーをこのとき初めて知った。
歌に目覚めた和田は、ジャズ喫茶やダンスホールに出入りするようになる。そこで他人が歌っているのを聴いた和田は「私の方がうまいんちゃう?」と感じた。すぐに舞台に上がり、自ら歌うようになった。その様子を見ていたホリプロ社長の堀威夫が彼女をスカウトして、歌手としてデビューすることが決まった。
しかし、生活は苦しかった。ほとんど休みもないのに給料は月3万円のみ。寮の代わりに社長の自宅に居候していた。社長に気を使っていた和田は、ご飯のおかわりを申し出ることもできず、いつも空腹に苦しんでいた。近所の寿司屋で「ちらし寿司3人前を食べきったら無料」という企画をやっていたので、トイレで吐きながら無理矢理全部食べたこともあった。
1968年に出したデビュー曲『星空の孤独』は期待していたほど売れず、和田はますます苦悩を深めていた。だが、2曲目にリリースした『どしゃぶりの雨の中で』がヒット。その後、『笑って許して』『あの鐘を鳴らすのはあなた』などのヒット曲が次々に飛び出して、和田は一気にスターダムに躍り出た。
しかし、ぽっと出の新人歌手に対して芸能界の先輩たちは厳しかった。当時の楽屋は、一部の大御所以外は男女別の大部屋が当たり前。男性のように図体の大きい和田は先輩たちから「男がいるから着替えができないわ」と嫌みを言われたり、わざとお茶をこぼされたり、靴にマジックで「バカ」と書かれたり、といったイジメに遭った。
収録中にも、ある男性歌手に「お前がいると俺の背が低く見えるから、俺の横に並ぶな」と言われ、蹴飛ばされたりしたこともあった。
壮絶なイジメにも負けず、和田は歌手として確実にステップアップしていった。そして1973年、彼女のキャリアを決定づける1つの番組が始まった。一時代を築いた伝説的なバラエティ番組『金曜10時!うわさのチャンネル!!』である。
ここで和田は、ゴッドファーザーをもじった「ゴッドねえちゃん」に扮して、子分役のタレントを鍛えるためにさまざまな企画を仕掛けていく役割だった。ハリセン片手にせんだみつおら共演者を追いかけ回し、高圧的に振る舞うのだが、時に反撃されてひどい目に遭う、というアドリブ要素の多いコントだった。
この番組は、のちにバラエティでは当たり前になったドッキリ企画やリアクション芸の元祖とも言えるものだった。リアクション芸には、リアクション芸人と権力者の存在が欠かせない。萩本欽一、ビートたけし、ダウンタウンなどがのちに権力者側としてこの手の企画を多数手がけるようになったが、そのルーツはこの番組の和田アキ子にあると言っても過言ではない。
『うわさのチャンネル』は視聴率30%を超えるオバケ番組となったが、この番組で「和田アキ子=乱暴者」というイメージがすっかり定着してしまった。さらに、和田と親しい芸人たちが彼女の恐ろしさについてあることないことしゃべりまくったために、噂に尾ひれが付いて広まっていき、和田はますます恐れられるようになった。
芸人たちが和田のことをさんざんネタにするのは、彼女が文字通り笑って許してくれる器の大きい人物だからだ。父に厳しく育てられ、若い頃にイジメにも遭った和田は、後輩やスタッフにはとても優しい。
また、好奇心が旺盛で、何でも一度はやってみる、というのがモットー。「ガングロ」がブームになったときには、わざわざ渋谷に出向いて生でヤマンバギャルを見たこともあった。最近では『ポケモンGO』をやってみてハマったり、ツイッターにも手を出したりしている。若者文化も頭ごなしに否定したりはしない懐の深さがある。
和田が大きいのはその図体だけではない。人としての器が桁違いに大きい。バラエティの世界で権力者のキャラクターを演じ続けてきた彼女が、本物の権力者として批判を浴びている現状は何とも皮肉である。
https://news.yahoo.co.jp/byline/larrytoda/20200502-00175855/
ネットの意見
コメンテーター気取りのムカつく女芸人の方が嫌い
週刊誌の方が嫌いだわ
和田アキ子だからってだけで叩くやつがいるのはさすがにどうかと思う
男扱いされ続けて50余年なのに