中国、EUに人権侵害を理由に中国に制裁なら、報復措置を覚悟すべき







中国国営紙チャイナ・デーリーは17日の社説で、欧州連合(EU)は人権侵害を理由に中国に制裁を発動すれば、報復措置を覚悟すべきだと論じた。

新疆ウイグル自治区における中国の政策は西側諸国がテロ対策で実施してきたことと何ら違いはないとし、同自治区での虐殺や強制労働に関する主張は「中国を不利な立場に置くための政治的動機」に基づくものだと非難した。

その上で、EUが中国当局者に対し制裁を科せば、中国は「報復のため適切と考えることを何でもする」と警告した。

また、中国とEUの投資協定を人権問題と関連付けるべきでないとけん制。「同協定は双方の利益にかなうもので、合意に何年もかかった協定を政治問題化すれば、その他の点で友好的な関係に大きな打撃をもたらすだけだ」とした。

EUは17日の大使級会合で、中国が新疆ウイグル自治区で深刻な人権侵害を行っていたとして、制裁に踏み切ることで合意した。22日のEU外相会議で正式に承認される見通し。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5d9740758840f7858d5aa0aa8662d0ac1c1a758c







ネットの意見

日頃、人権について強い関心があると自称している新聞テレビ野党の皆さんは、何故、「日本の国会で中国のウイグル弾圧を非難決議せよ。」と言わないのでしょうか。それとも新聞テレビ野党の皆さんにとって人権問題とは、気に入らないヤツを叩くときの道具にすぎないのでしょうか。
脅しも、ここまでくると脅迫と言えるだろう。

EUも腹を括った方が良い。この前もチェコに台湾との関係で脅しをかけてたようだが、非難されても懲りないらしい。

特にドイツ、金儲けのために口を閉ざす傾向がある。
中国が、この手法が成功すれば、世界は全て中国の言いなりになる

日米が名指しで中国を非難したが、言うに事欠いて、日本は米の属国と罵る始末、少しは国際協調を学んでほしい。

このままでは孤立は免れない。

何もやましいことが無いなら、国連の人権屋とかNGO,マスコミなんかを中国に入れて、存分に調べてくれ、というだろうけど、人権批判に対して報復するなんて逆切れしているということはやっぱり、ね。
中国に賛同する国もいるらしいが、それはつまり、それらの国も国民の黙らせるために人権を踏みにじることも厭わない、ということ。それらの国の政府では無く、国民の意見を聞いてみたいね(笑)
あるいは、コロナみたく、一年後には国連の調査団を迎え入れるかもしれないが、その時にはもう証拠が残っていないだろう。
いいと思いますよ。
報復されたら、それをきっかけに縁切りで。
中共は気に入らない者全てに対して、「報復覚悟」と言ってきます。
豪州・台湾等に対してもそうでしたね。
皆、そうやって危険で有害な中共との付き合いから、
完全に足を洗えばいいと思います。
「中国抜き」の新しい経済社会が構築されることが、大きな願いです。
テロ対策を名目に人権蹂躙をしていると認めています。
開き直りかもしれませんけど。

IOCは、このような国では北京オリンピックを開催できないと明言すべきです。
テレビ放映権も契約破棄でいいのではないですか。
別の国で開催しましょう。

公の場でEUに圧力をかけて、その圧力に応じたら中国の解釈を認めたことになる。
あまりにも強引すぎるだろ。
報復を恐れて何もしないということは、中国に降伏したことになる。中国は、主要国がそうなることはあり得ないことに気づくべき。そうでないならば、中国は世界から孤立するしかない。
EUは中国の脅しに強気なのだろうか?

台湾の蔡英文総統は中国にも強気の態度を取ってましたね…

アメリカとの報復合戦でも中国負けまくってたからたいしたこと無いと思うよ。一気に行きましょう。

引用元







関連記事一覧