【新型コロナ】外食は対面や相席回避。企業「週休3日も検討」




緊急事態宣言の一部解除に伴い、経済団体は14日までに、事業の本格再開と新型コロナウイルス感染予防を両立させるための指針をまとめた。経団連は通勤頻度を減らすため「週休3日制」の検討も例示。外食業界は、客が対面や相席を避けて座る工夫などを挙げた。いずれも長期戦とみて出勤者や来店客数を抑える内容で、経済活動への制約が続く。

指針は政府の要請に応じて策定し、政府によると各種の業界団体が81件の指針を14日までに策定。各団体は従業員や客が一定の距離を保つことに加え、設備の消毒や換気の徹底を示した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00000156-kyodonews-bus_all

GNJ
GNJ
緊急事態宣言の一部解除によって各企業が今後も対応策へ追われることになるだろう。この週休3日制度もかなりコロナ対策としてはいい案であると思う。しかし給与面などはどうなるのかとか労働者側として今後も不安が消えることはないであろう。

ネットの意見

週休3日というか、交代制をもっと導入すべき。
土曜、日曜という概念をやめて7日のうち4日働くなど、柔軟な対応を期待したい。
全ての企業や業種には当てはまらないかもしれませんが、週休3日やテレワークは長期戦を踏まえフルに活用すべきでしょうね。
テレワークが可能なところは継続すべき。感染者はやや減ったという程度で、収束でもなければ、安全が確保されたわけでもない。乗車率120%の通勤電車とかで再び爆発感染を引き起こす可能性は否定できない。
休日を増やすのも一案だけど、時差出勤や休日出勤等をうまく使って
通勤ラッシュの緩和をして欲しい。
労働者側の意向もあると思うが。
オフィス系業種については週休3日制というよりも、テレワークと組み合わせた交代制が順当な取り組みではないか。
自粛要請が部分的に解除された際に、オフィス内がまた密な状態になるのは好ましくない。
私は介護施設で働いていますがコロナ対策で最低限の人数での勤務のため、現在は公休が2日増えました。ただ思うのはこういう御時世でも休まず働いてる職員に感謝の臨時手当とか出ないものかと。医療従事者だけではなく、介護施設の職員やスーパーなどの店員も頑張っています。それも分かって欲しいです。
通勤電車や仕事場での感染の現状を明確にしないとどうしたら良いのかわからないと思います。
通勤電車で感染した人はどのくらい居るのでしょう?
39の県が解除になり、
経済もまわしてとなると、
うちの会社のようにテレワークできない業種では、
当面の間は、「週休3日」もありかな。
週休3日は非正社員には厳しいと思いますよ。
確かに出退勤時の交通面を暖和、感染拡大防止するには効果があると思いますが、金銭面では圧倒的に非正社員が不利になります。
日本は他国に比べ個人の自己防衛力が勝ってると思いますので、コロナ感染防止対策として各店舗営業内容の見直しが急務だと思いますよ。
これまでの皆んなの努力が無駄にならないように、企業の経営者は社員の感染防止を最優先にして欲しい。
在宅ワークや時差出勤は継続して欲しい。
でなければ、これまで以上に感染拡大が発生してしまうと思う。
休みが増えたら外出、接触同じ。土日休みを分けるなりしたらいいのに 私は不定期休み平日希望休みしたい で、とにかく週3休みで収入減らなければいいけど…無理でしょう
確かに、週休3日制にして、会社によって、月曜日休むとか火曜日休むとか、ばらばらにすれば、電車の密集とかも緩和できるし良いかも。
で、経済活動にどれだけ影響がでるか、この機会に検証してみたら良いんじゃないかな。




関連記事一覧