『帰ってきた民主党?』政界再編って?
8月19日に「国民民主党」が解党した上で、「立憲民主党」と合流新党を結成する方針を決めて以来、安倍晋三首相の辞任表明もはさんで、政局が大きく動き出しました。私自身、都道府県レベルの議員として、「野党再編」に身をもってかかわった経験も踏まえ、この10年ほどの動きと今後の予想される流れをみてみます。 「政界再編」。政党同士が合流することなどで、政治を刷新しようとする動きなのですが、2009年の総選挙で約10年続いた自由民主党(以下「自民党」)と公明党の連立政権に代わって、民主党が政権を握った頃から、「自民党」と「民主党」に対抗しうる「第3極」構築を目指して、2009年結党の「みんなの党」や2012年にできた「日本維新の会」(現存の同名の政党とは異なります)などが、活発に動きをみせました。肩書がなくても多くの国民に名が知られている政治家の石原慎太郎氏、橋下徹氏、渡辺善美氏、小沢一郎氏、江田憲司氏らが代表となる形で、新興政党が離合集散を繰り返しました。
これらの動きの結果、2015年秋からの「維新の党」(「日本維新の会」と「結いの党」の合流政党)の分裂の際、片方の合流先となった「民主党」が2016年3月に「民進党」となるなど2大政党にも直接的な影響が出ます。その流れは止まらず、2017年10月の総選挙直前、「民進党」の当時の前原誠司代表が、東京都知事だった小池百合子氏を代表として結党されたばかりの「希望の党」への合流を提案、議員総会で了承されます。しかし、小池氏の「排除します」の、民進党一部議員の合流を認めない発言に反発した枝野幸男氏が「立憲民主党」を結党して総選挙に臨むことになります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/15a74c6960a8d52f7c7fe0f4cb77f6e0feec9387
ネットの声
袂を別ったはずの小沢一郎が、いつの間にか国民に入り込んでおり、しかも速攻裏切って国民の議員を引き連れて立民に合流する結末には驚きを通り越して呆れた。
政界再編より消滅して議員削減して頂ければ大変有り難い。