東京五輪と北京五輪のベッドを比較される。。。




刻々と開幕が近づく北京五輪ですが、早くも東京五輪と比較されています。

現地時間1月27日、リュージュ女子代表のサマー・ブリッチャー(米国)が、自身のTikTokを更新。ファンから寄せられた「選手村は段ボールベッドなのか?」という質問に対し、リモコン付きの電動リクライニングベッドを操作しながら紹介する動画を公開した。

その動画内ではブリッチャーがベットの快適さを称賛。「段ボールベッドではないし、北京の組織委員会が『どうしたら東京を上回れるか』について考えたものだ」と
説明すると、無重力睡眠も体験できるという「Zero-G(ゼロジー)の素晴らしいベッドだ」と強調している。

中略

またこれには、東京五輪の7人制ラグビー女子に出場していたイローナ・マー(米国)が「どれくらいの大きさなの?」などと興味津々の様子でリプライ。そのうえで、東京五輪のベットに「燃えやすくて堅いベッドだった。寝始めてから1週間後には背中が痛くなった」と不満を漏らした。

引用元 東京五輪と北京五輪の“ベッド比較”が話題に。米メディアも指摘「東京大会のアスリートを間違いなく嫉妬させる」

東京五輪で活用された段ボールベッドは、選手が安心して睡眠が取れる「寝心地」を提供できるレベルであります。

快適性に加え、環境配慮や使い勝手も重視された段ボールベッドをとやかく言う必要があるのでしょうか。

SDGsの取り組みを考慮せず、寝心地だけで比較を行うのは、違う話だと思います。





関連記事一覧