中国政府の先の見えないゼロコロナ政策は入試にまで影響。。。




中国政府は、国内に新型コロナウイルスの存在を許さない方針を掲げ、厳格な行動制限を伴う非常に厳しいゼロコロナ政策に取り組んでいます。このゼロコロナ政策により国民の不満が高まっています。

ロックダウンの影響で入試が延期に
5月7日、上海市政府は、新型コロナウイルスの感染拡大により全市がロックダウン(都市封鎖)されていることから、「高考」(ガオカオ=全国統一大学入学試験)を例年より1ヵ月延期して、7月7~9日に実施すると発表した。

同時に「中考」(ジョンカオ=高校入学試験)の日程も同じく1ヵ月延期することを決定した。新型コロナの影響で2020年の「高考」も通常の6月から7月へと1ヵ月延期されたが、今回は上海市のみ延期となる見込み。今年、上海市の「高考」の受験者は約5万人、「中考」の受験者は約11万人と推定されている。

このニュースに関連するSNSを見ると、「これは致し方のない判断だろう」「ゼロコロナ対策のためだから、やむを得ない」といった声が大きいが、「つまり、ロックダウンが少なくとも5月末までは続くという意味なのだろうか?」といった声もあり、波紋が広がっている。

引用元 ロックダウンは続く?上海で「高考」の日程が1ヵ月延期となったことによる「波紋」

ロックダウンの影響は、食糧不足だけでなく、入試や学勉にまで繋がっています。

ゼロコロナ政策に取り組むも、新型コロナウイルスの感染拡大は止まる見込みがなく、先が見えないロックダウンの期間に上海市民は不満が溜まっているのではないでしょうか。





関連記事一覧