中国・習主席「領土分裂には痛撃を与える」 台湾への武力行使を念頭に強硬発言 日米は共同訓練で牽制
中国の習近平国家主席が、また好戦的な発言を行った。蔡英文政権が率いる台湾への武力行使を念頭に、「祖国の神聖な領土を分裂させるいかなる勢力も絶対に許さない。中国人民は必ず正面から痛撃を与える」などと威嚇したのだ。新型コロナウイルスで世界が苦しむなか、連日のように繰り返される習氏の恫喝(どうかつ)発言に対し、米軍と自衛隊は、最新鋭ステルス戦闘機「F35A」や、超音速戦略爆撃機「B1B」などが参加する共同訓練を実施するなどして、牽制(けんせい)した。
異様な発言は、北京の人民大会堂で、23日に開かれた中国軍の朝鮮戦争(1950~53年)参戦70周年の記念大会で披露された。
習氏は重要演説で、朝鮮戦争当時の米中両国は国力差が巨大だったにも関わらず、中朝両軍が「米軍の不敗神話」を打ち破り、「尊大な侵略者」に休戦協定を結ばせたと主張。「どんなに強大な国も、世界の発展の潮流に逆らえば必ず散々な目に遭う」と述べ、中国側の対米強硬姿勢を誇示した。
さらに、ドナルド・トランプ米政権とその対中政策について、「現在の世界では一国主義や保護主義、極端な利己主義は全く通用しない。恫喝や封じ込め、極限の圧力も通用しない」と言い切った。
習氏は13日、台湾侵攻の主力部隊とされる広東省の海軍陸戦隊(海兵隊)の部隊を視察し、「全身全霊で戦争に備え、高いレベルの警戒態勢を維持しなければならない」と指示。19日には北京の中国人民革命軍事博物館を訪問し、「あらゆる強大な敵にも打ち勝つ」と発言している。
米国では現在、大統領選(11月3日投開票)後の政治的混乱が予想されている。新型コロナウイルスの打撃も大きい。中国がこの機に乗じて、台湾に「行動」を起こす危険性が指摘されている。
日米両国は、台湾と「自由・民主」「人権」「法の支配」という基本的価値観を共有し、連携を強めつつある。
こうしたなか、航空自衛隊は23日、青森県・三沢基地に配備されているステルス戦闘機「F35A」2機が20日、太平洋上で、長崎県・米海軍佐世保基地所属の強襲揚陸艦「アメリカ」と戦術訓練を実施したと発表した。空自のF35Aと米海軍との訓練は初めて。
さらに空自は23日、北海道・千歳基地と、宮崎県・新田原基地、石川県・小松基地、沖縄県・那覇基地所属の「F15」戦闘機16機と、茨城県・百里基地所属の「F2」戦闘機2機が20日、日本海、東シナ海および沖縄周辺空域で、超音速で敵地に侵入する米空軍の戦略爆撃機「B1B」と編隊航法訓練や要撃戦闘訓練を実施したと発表した。
「力による現状変更」は許さない、というメッセージといえそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ded1691fba1f021421eed384b5fc16242abe517e
ネットの意見
米国の民主党はチャイナマネーで潤ってるから。
世界中の良識ある国家(韓国は除く)を敵に回しますから。