中国が〝しつけ〟を法制化へ 教育への介入強める




【北京=三塚聖平】中国の立法機関、全国人民代表大会(全人代)の常務委員会は19日、北京で会議を始めた。家庭でのしつけを充実させるよう求める「家庭教育促進法」案などを審議する。同法は、家庭教育への保護者の意識向上を狙うが、子供の著しい不良行為に関して保護者に訓戒を行うことも定める。中国共産党・政府が教育への介入を進めている。

同法案は、今年1月と8月に続く3回目の審議。今回の会議は23日までの予定で、最終日に法案が可決される公算が大きい。

中国メディアなどによると同法案は、未成年者の保護者が「家庭教育を行う責任を負う」と定めた。家庭教育については「道徳と品格、知識技能、文化的教養、生活習慣などの育成」と規定。保護者に対し、未成年者の学習習慣や自主学習能力の育成のほか、心身の健康や運動、十分な睡眠などを確実にするよう求める。また、党や国、社会主義を愛し、国家統一や民族団結を守る意識を確立することも定めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d2fa41cefa3a85ab211ff35a7d89c1febb8c3498


GNJ
GNJ
ネットの声

これは非常に難しい要求ですよ。
無理な要求。
だって親や祖父母がしつけというか教養が無いんだから。
自分たちが知らないことを子供達に教えられるわけないのに。
逆に小学生の子供の方が、挨拶も出来るし、交通ルールも守ってるよ。
これは国民に対し共産党中央政府に忠誠を誓い一切反対意見を述べない思想化教育だ。従ってそこには個人の自由な考えや人権は認められてはいない。あくまでも政治は国民の為では無く中央政府の為と言う目的がある。
しつけというより、親がまともでないとね。
子供は親を見て育つので、元が悪いと何言われてもわからない。
どこまで行くのか、中国…。
まるで小説のような全体主義ディストピア。

習氏が主席になり、恐ろしいスピードで独裁化しているが、
彼がこの世を去った時、元の中国に戻れるのだろうか?

何がしつけだ!それは本来キチンと礼節を知る国が言うセリフであって、元々そのように育つことを後世に伝えてないで突然「しつけ」と言われても…アスファルトに植物の種をまくようなものだ。もっと本質的な所に視点を置かないと
もはや歯止めが利かないね、、全体主義的な政治制度は、コロナとかの緊急時には強さを発揮するけど、どんどん強権化がエスカレートしていく。。




関連記事一覧